ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

23 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5666-C005(02) CoGNo. 5666-C005 Co重複: 1 AlGNo. 5666-C005 Al重複: 1 出版年: 文化11 (1814) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181401 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、山藤 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「常磐津 綱太夫」「常磐津 都賀太夫」 ( ) 1印No. 132 1板元No. 907 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C141(01) CoGNo. 5714-C141 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C141 Al重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 12・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 188212 )
絵師略称 周延 絵師Roma Yōshū Chikanobu 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「見立質屋之庫」「曽我五郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 803 1板元名 横山 良八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C173(03) CoGNo. 5714-C173 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C173 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186612 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 竹夫 改印 寅十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:004/01;01 異版
作品名1 「百薬長寿銘酒揃」「三升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 松風堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C008-11 CoGNo. 5721-C008-01 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C008-01 Al重複: 1 出版年: 明治29 (1896) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189604 )
絵師略称 忠清 絵師Roma 落款印章 忠清筆 彫師摺師 彫工弥太 画中文字人名 改印 明治二十九年四月二十日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 011:019/01;01 異版
作品名1 「歌舞伎十八番 矢の根」「曽我五郎時宗 九世市川団十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 554 1板元名 長谷川 スミ 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-C125 CoGNo. 5721-C125 Co重複: 1 AlGNo. 5721-C125 Al重複: 1 出版年: 安政02 (1855) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185511 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、卯十一 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「傾城逢ふ奇の不時 四段目」「曽我十郎祐成」「曽我五郎時致」「曽我ノ満江」 ( ) 1印No. 486 1板元No. 153 1板元名 恵比須屋 庄七 板元文字 ゑひすや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  死絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-D01 CoGNo. 5721-D01 Co重複: 1 AlGNo. tnm-E0001693 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居氏清倍図(「清倍」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[市川団十郎の竹抜き五郎」」 ( ) 1印No. 1板元No. 38 1板元名 伊賀屋 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 鳥居派  役者絵  立役  荒事  竹抜き五郎  瓢箪足  蚯蚓描  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5721-D01a CoGNo. 5721-D01 Co重複: 2 AlGNo. tnm-E0001693 Al重複: 2 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清倍 絵師Roma 落款印章 鳥居氏清倍図(「清倍」印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/丹絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[市川団十郎の竹抜き五郎」」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. K1021-025(03) CoGNo. K1021-025 Co重複: 1 AlGNo. K1021-025 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185412 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅十二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 75 1板元No. 369 1板元名 清水屋 直次郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M237-012 CoGNo. M237-012 Co重複: 1 AlGNo. M237-012 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「曽我五郎時宗 市川団十郎」 ( ) 1印No. 504 1板元No. 685 1板元名 万喜 板元文字 万喜
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M238-007(03) CoGNo. M238-007 Co重複: 1 AlGNo. M238-007 Al重複: 1 出版年: 文政05 (1822) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 182201 )
絵師略称 国安 絵師Roma Utagawa Kuniyasu 落款印章 国安画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「曽我五郎 市川団十郎」 ( ) 1印No. 698 1板元No. 754 1板元名 山口屋 藤兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5666-C005(02) 配役 曽我五郎 〈2〉尾上 松助
興行名 御贔屓延年曽我 よみ ごひいきえんねんそが 場立 一番目五立目
外題 御贔屓延年曽我 よみ ごひいきえんねんそが 場名
所作題 咲分枕土俵 よみ さきわけまくらどひょう 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化11 01・23 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5714-C141(01) 配役 曽我五郎 〈9〉市川 団十郎 舞鶴 〈1〉市川 右団次
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 12・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C173(03) 配役 曽我五郎 〈1〉河原崎 権十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応02 12・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-C008-11 配役 曽我五郎時宗 〈9〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治29 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 5721-C125 配役 曽我十郎祐成 〈8〉市川 団十郎 曽我五郎時致 〈1〉市川 猿蔵 曽我ノ満江 〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政02 11・ 場所 江戸 劇場
作品No. 5721-D01 配役 曽我五郎時宗 〈1〉市川 団十郎
興行名 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場立 第二番目
外題 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元禄10 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. 5721-D01a 配役 曽我五郎時宗 〈1〉市川 団十郎
興行名 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場立 第二番目
外題 兵根元曽我 よみ つわものこんげんそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 元禄10 05・05 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. K1021-025(03) 配役 曽我五郎 〈13〉市村 羽左衛門ヵ  〈1〉中村 福助 舞鶴 〈1〉沢村 由次郎ヵ
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 12・ 場所 劇場 (見立)
作品No. M237-012 配役 曽我五郎時宗 〈7〉市川 団十郎
興行名 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場立
外題 陬蓬莱曽我 よみ むつましづきほうらいそが 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M238-007(03) 配役 曽我五郎 〈7〉市川 団十郎
興行名 御摂曽我閏正月 よみ ごひいきそがうるうしょうがつ 場立 一番目
外題 御摂曽我閏正月 よみ ごひいきそがうるうしょうがつ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政05 01・23 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. 5666-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C141(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C173(03)  
画中文字 「はつ蝶や俤見へて野一はい 竹夫」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C008-11  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-C125  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-D01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5721-D01a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. K1021-025(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M237-012  
画中文字 「はげみ升甲斐かあり升当り升ます/\三升花乃江戸子 鱗江」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M238-007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5666-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5666-C005(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C141(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C141(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C173(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C173(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C008-11 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C008-11 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-C125 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-C125 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-D01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-D01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5721-D01a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5721-D01a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. K1021-025(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. K1021-025(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M237-012 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M237-012 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M238-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M238-007(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.