ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. N041-018 CoGNo. N041-018 Co重複: 1 AlGNo. N041-018 Al重複: 1 出版年: 文化12 (1815) 月日 春・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1815春 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 御好ニ付豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;05 異版
作品名1 「「三座見立」「よし盛 市蔵」「八わた 三津五郎」「犬坊丸 みの助」 ( ) 1印No. 182 1板元No. 494 1板元名 鶴屋 金助 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  曽我  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.1a CoGNo. MFA-11.15921-3 Co重複: 2 AlGNo. MFA-11.15921-3 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふき屋町 市村座大入あたり振舞 楽屋之図」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 「松本幸四郎」「坂東大五郎」「坂東三津五郎」「松本虎蔵」「中山富三郎」「吾妻藤蔵」「坂東簑助」「市川平次郎」「市川栗蔵」「市川芳三郎」「市川団兵衛」「市川米蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6951 CoGNo. MFA-21.6951 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6951 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「足利頼兼 坂東三津五郎」 ( ) 1印No. 500 1板元No. 773 1板元名 山田屋 三四郎 板元文字 山田
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-1075 CoGNo. RV-1353-1075 Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-1075 Al重複: 1 出版年: 寛政10 (1798) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 179811 )
絵師略称 国政〈1〉 絵師Roma 落款印章 国政画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「和田新兵へ正高 坂東三津五郎」「同女房しからみ 松本米三郎」 ( わだしんべえまさたか ばんどうみつごろう、おなじく にょうぼうしがらみ まつもとよねさぶろう ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-1353-825a CoGNo. RV-1353-825a Co重複: 1 AlGNo. RV-1353-825a Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「ふき屋町市村座大入あたり振舞楽屋之図」 ( ふきやちょう いちむらざ おおいり あたりぶるまい がくやのず ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字 (巴)
作品名2 「松本幸四郎」「坂東三津五郎」「中山富三郎」「坂東簑助」「市川平次郎」「市川栗蔵」「松本虎蔵」「吾妻藤蔵」「市川芳三郎」「市川団兵衛」「市川米蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  楽屋図  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N041-018 配役 よし盛 〈1〉市川 市蔵 八わた 〈3〉坂東 三津五郎 犬坊丸 〈2〉坂東 簑助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 春・ 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.5008.1a 配役  〈5〉松本 幸四郎  〈0〉坂東 大五郎  〈3〉坂東 三津五郎  〈?〉松本 虎蔵  〈1〉中山 富三郎  〈4〉吾妻 藤蔵  〈2〉坂東 簑助  〈?〉市川 平次郎  〈?〉市川 栗蔵  〈?〉市川 芳三郎  〈?〉市川 団兵衛  〈2〉市川 米蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-21.6951 配役 足利頼兼 〈2〉坂東 三津五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-1353-1075 配役 和田新兵へ正高 〈2〉坂東 三津五郎 同女房しからみ 〈1〉松本 米三郎
興行名 花櫓橘系図 よみ はなやぐらたちばなけいず 場立
外題 花櫓橘系図 よみ はなやぐらたちばなけいず 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 寛政10 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. RV-1353-825a 配役  〈5〉松本 幸四郎  〈3〉坂東 三津五郎  〈1〉中山 富三郎  〈2〉坂東 簑助  〈〉市川 平次郎  〈〉市川 栗蔵  〈〉松本 虎蔵  〈4〉吾妻 藤蔵  〈〉市川 芳三郎  〈〉市川 団兵衛  〈2〉市川 米蔵  〈4〉市川 宗三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・ 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N041-018  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.1a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6951  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 Spaulding collection
作品No. RV-1353-1075  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-1353-825a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N041-018 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N041-018 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-2009.5008.1a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.1a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-21.6951 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6951 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-1353-1075 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-1075 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-1353-825a 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-1353-825a 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.