ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

22 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. GNV-E_2011-1985 CoGNo. GNV-E_2011-1985 Co重複: 1 AlGNo. GNV-E_2011-1985 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「七小町見立読歌」 ( ななこまちみたてよみうた ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「関寺小町」「松葉屋内 粧ひ」「にほひ」「とめき」 ( せきでらこまち、まつばやうち よそおい、におい、とめき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 七小町  関寺小町  シリーズNo. 七小町見立読歌 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-21.6580 CoGNo. MFA-21.6580 Co重複: 1 AlGNo. MFA-21.6580 Al重複: 1 出版年: 寛政06 (1794) 月日 地: 出版備考: ~寛政7 順No.:( 1794 )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 正銘哥麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「青楼七小町(せいろうななこまち)」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 泉佐 板元文字
作品名2 「松葉屋内喜瀬川(きせがわ)」「ささ野」「竹乃(たけの)」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  画題 七小町  シリーズNo. 青楼七小町 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634 CoGNo. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180201. )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (『絵本小町引』) ( えほん こまちびき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 春画  艶本  画題   シリーズNo. 絵本小町引 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423 CoGNo. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423 Al重複: 1 出版年: 享和02 (1802) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 180201. )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 判型 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (『絵本小町引』) ( えほん こまちびき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 春画  艶本  画題   シリーズNo. 絵本小町引 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980 CoGNo. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0545 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字
作品名2 「あふむ小町」 ( おうむこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  画題 七小町  鸚鵡小町  シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1937_0710_0077 CoGNo. BM-1937_0710_0077 Co重複: 1 AlGNo. BM-1937_0710_0077 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:007/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「雨乞小町」 ( あまごいこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  見立絵  画題 七小町:雨乞小町  シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00045 CoGNo. MRAH-JP.00045 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0045 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:007/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「あふむ小町」 ( おうむこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  見立絵  画題 七小町:鸚鵡小町  シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00046 CoGNo. MRAH-JP.00046 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0046 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 006:007/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「清水小町」 ( しみずこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  見立絵  画題 七小町:清水小町  シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00047 CoGNo. MRAH-JP.00047 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0047 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:007/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「そとは小町」 ( そとばこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  見立絵  画題 七小町:卒塔婆小町  シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. MRAH-JP.00048 CoGNo. MRAH-JP.00048 Co重複: 1 AlGNo. MRAH-0048 Al重複: 1 出版年: 享和03 (1803) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 歌麿〈1〉 絵師Roma Kitagawa Utamaro:1 落款印章 歌麿筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:007/01;01 異版
作品名1 「二葉草七小町」 ( ふたばぐさ ななこまち ) 1印No. 0546 1板元No. 0493 1板元名 鶴屋 喜右衛門 板元文字 (鶴)
作品名2 「おさな小町」 ( おさなこまち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 美人画  子供絵  見立絵  画題   シリーズNo. 二葉草七小町 資料部門 浮世絵
作品No. GNV-E_2011-1985 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MFA-21.6580 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1937_0710_0077 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00046 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00047 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. MRAH-JP.00048 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. GNV-E_2011-1985  
画中文字 「俤のかはらてとしのつもれかしたとへいのちはかきりありとも」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-21.6580  
画中文字
組解説 七小町と題があるが、単に7人の美女という意味に用いたとされる。 個別解説
組備考 寛政6年4月頃から翌年はじめの刊行(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1937_0710_0077  
画中文字
組解説 揃物。7枚。01おさな小町(草紙洗小町の代わり)・02かよい小町・03雨乞小町・04関てら小町・05そとは小町・06清水小町・07あふむ小町 個別解説
組備考 享和3年頃(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. MRAH-JP.00045  
画中文字
組解説 揃物。7枚。01おさな小町(草紙洗小町の代わり)・02かよい小町・03雨乞小町・04関てら小町・05そとは小町・06清水小町・07あふむ小町 個別解説
組備考 享和3年頃(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. MRAH-JP.00046  
画中文字
組解説 揃物。7枚。01おさな小町(草紙洗小町の代わり)・02かよい小町・03雨乞小町・04関てら小町・05そとは小町・06清水小町・07あふむ小町 個別解説
組備考 享和3年頃(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. MRAH-JP.00047  
画中文字
組解説 揃物。7枚。01おさな小町(草紙洗小町の代わり)・02かよい小町・03雨乞小町・04関てら小町・05そとは小町・06清水小町・07あふむ小町 個別解説
組備考 享和3年頃(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. MRAH-JP.00048  
画中文字
組解説 揃物。7枚。01おさな小町(草紙洗小町の代わり)・02かよい小町・03雨乞小町・04関てら小町・05そとは小町・06清水小町・07あふむ小町 個別解説 草紙洗小町の代わりか
組備考 享和3年頃(『喜多川歌麿展』解説 1995年) 個別備考
作品No. GNV-E_2011-1985 所蔵者名 Musée d'art et d'histoire, Genève 所蔵者資料No. E 2011-1985 蔵印
所蔵者URL http://institutions.ville-geneve.ch/fr/mah/preparer-sa-visite/lieux/cabinet-darts-graphiques/
所蔵者著作権表示 Copyright © MAH Musée d'art et d'histoire, Ville de Genève
所蔵者利用規定URL https://collections.geneve.ch/mah/conditions-generales-dutilisation
作品No. MFA-21.6580 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 21.6580 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p5000-hokusai-i-love-you-6634 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p5500-utamaro-by-the-mirror-9423 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p6200-utamaro-reflection-7980 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. BM-1937_0710_0077 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1937,0710,0.77 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. MRAH-JP.00045 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00045 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00046 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00046 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00047 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00047 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
作品No. MRAH-JP.00048 所蔵者名 MRAH 所蔵者資料No. JP.00048 蔵印
所蔵者URL http://www.kmkg-mrah.be/
所蔵者著作権表示 © KMKG-MRAH
所蔵者利用規定URL http://www.kmkg-mrah.be/node/114
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.