ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0333 CoGNo. arcUP0333 Co重複: 1 AlGNo. arcUP0333 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187004 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-003-02(02) CoGNo. M347-003-02 Co重複: 1 AlGNo. M347-003-02 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 03・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187003 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 午三改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「髭の意休 中村芝翫」「花川戸の助六 尾上菊五郎」「三浦の揚巻 岩井紫若」「白酒売山川新兵衛 沢村訥升」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 一鱗堂 板元文字 日吉町一鱗堂板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  助六  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-007(03) CoGNo. M347-007X Co重複: 1 AlGNo. M347-007X Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187008 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午八改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「平知盛 河原崎権之助」「相模五郎 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 土橋、政田屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-007Y(05) CoGNo. M347-007Y Co重複: 1 AlGNo. M347-007Y Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187010 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「天人吉三 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 825 1板元No. 474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文、よこ山町三丁目、辻文板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N008-030(03) CoGNo. N008-030 Co重複: 1 AlGNo. N008-030 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187010 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「義平公 大谷紫道」「舎人松王 坂東薪水」「舎人桜丸 尾上梅幸」 ( ) 1印No. 454 1板元No. 643 1板元名 政田屋 平吉 板元文字 土橋、政田屋板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  菅原伝授手習鑑  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N016-045(03) CoGNo. N016-045 Co重複: 1 AlGNo. N016-045 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187010 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「源九郎狐 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 480 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元通一萬屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0144 CoGNo. kuni80-0144 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0144 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1870 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「開化見立 一ト口浄瑠璃」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「橋本屋抱白糸 尾上菊五郎」「鈴木主水 沢村訥升」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0147 CoGNo. kuni80-0145 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0145 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187002 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 666 1板元No. 162 1板元名 近江屋 久次郎 板元文字 近久
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「近江屋久助・久次郎」とあり。
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. kuni80-0150 CoGNo. kuni80-0148 Co重複: 1 AlGNo. kuni80-0148 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187006 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周画 彫師摺師 画中文字人名 改印 午六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 403 1板元No. 375 1板元名 上州屋 重七 板元文字 上重
作品名2 「会席浦梅親方」「けい者おたが」「唐物屋い旦那」「麦湯おくめ」「小頭の菊」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考 解説では版元「上州屋重蔵・重七」とあり。
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-AN00784415_001 CoGNo. BM-AN00784415_001 Co重複: 1 AlGNo. BM-AN00784415_001 Al重複: 1 出版年: 明治03 (1870) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187010 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 午十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「ゑんま銅六 大谷広治」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0333 配役  〈3〉沢村 田之助  〈5〉坂東 彦三郎  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場 (見立)
作品No. M347-003-02(02) 配役 花川戸の助六 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 樟紀流花見幕張 よみ くすのきりゅうはなみのまくはり 場立 二番目大切
外題 家桜廓掛額 よみ いえざくらくるわのかけがく 場名
所作題 家桜廓掛額 よみ いえざくらくるわのかけがく 音曲種 岸沢
細目種 よみ 上演年 明治03 03・13 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-007(03) 配役 相模五郎 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 08・15 場所 東京 劇場 市村座・中村座
作品No. M347-007Y(05) 配役 天人吉三 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 大切
外題 よみ 場名
所作題 男達六初雪 よみ おとこだてむつのはつゆき 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 明治03 10・19 場所 東京 劇場 市村座・中村座
作品No. N008-030(03) 配役 桜丸 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 二番目
外題 手向山☆幣 よみ たむけやまもみじのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 10・ 場所 東京 劇場 市村座・中村座
作品No. N016-045(03) 配役 源九郎狐 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 10・ 場所 東京 劇場 市村座・中村座
作品No. kuni80-0144 配役 橋本屋抱白糸 〈5〉尾上 菊五郎 鈴木主水 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 重褄閨の小夜衣 よみ かさねづまねやのさよぎぬ 音曲種 清元
細目種 よみ 上演年 明治03 明治03~09 場所 東京 劇場
作品No. kuni80-0147 配役  〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 02・ 場所 東京 劇場
作品No. kuni80-0150 配役 唐物屋い旦那 〈2〉沢村 訥升 麦湯おくめ 〈3〉岩井 粂三郎 小頭の菊 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治03 06・ 場所 東京 劇場
作品No. BM-AN00784415_001 配役 ゑんま銅六 〈5〉大谷 広治 天人吉三 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 東京 劇場
作品No. arcUP0333  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-003-02(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-007(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-007Y(05)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N008-030(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N016-045(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0144  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0147  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. kuni80-0150  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-AN00784415_001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0333 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M347-003-02(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-003-02(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-007(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-007(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-007Y(05) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-007Y(05) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N008-030(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N008-030(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N016-045(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N016-045(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. kuni80-0144 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0144 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0147 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0147 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. kuni80-0150 所蔵者名 国立音楽大学附属図書館(竹内文庫) 所蔵者資料No. 80-0150 蔵印
所蔵者URL http://www.lib.kunitachi.ac.jp/
所蔵者著作権表示 ©Kunitachi College of Music Library
所蔵者利用規定URL https://www.lib.kunitachi.ac.jp/shiryo/takeuchi/
作品No. BM-AN00784415_001 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1915,0823,0.389.39-41 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.