ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. MFA-11.25917 CoGNo. MFA-11.25917 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.25917 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184803. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、浜 判型 大判/錦絵(横) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「忠臣講釈」 ( ) 1印No. 907 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 「顔世御前」「平右エ門妻お北」「錺間宅兵衛」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.43772b CoGNo. MFA-11.43772a-b Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.43772a-b Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184709. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「佐藤忠のふ」 ( ) 1印No. 79 1板元No. 738 1板元名 森屋 治兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.44032c CoGNo. MFA-11.44032a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.44032a-c Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 夏・ 地: 出版備考: 順No.:( 1848夏. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 吉村、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 942 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長 芝神 有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MAOV2686_12463-47 CoGNo. MAOV2686_12463-45 Co重複: 1 AlGNo. MAOV2686_12463-45 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 942 1板元No. 29 1板元名 有田屋 清右衛門 板元文字 長 芝神 有田屋
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AHM-1230_03 CoGNo. AHM-1230 Co重複: 1 AlGNo. AHM-1230 Al重複: 1 出版年: 弘化04 (1847) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 名主双印試行による推定 順No.:( 184709 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma 落款印章 梓元の応需 豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 村松、吉村 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「新中納言知盛」 ( しんちゅうなごんとももり ) 1印No. 0344 1板元No. 0053 1板元名 和泉屋 市兵衛 板元文字 本 泉市
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 千本桜  渡海屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25917 配役 顔世御前 〈2〉尾上 菊次郎 平右エ門妻お北 〈5〉嵐 小六 錺間宅兵衛 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 月梅摂景清 よみ つきのうめめぐみのかげきよ 場立 二番目
外題 忠孝誉高輪 よみ ちゅうこうほまれのたかなわ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化05 03・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.43772b 配役 佐藤忠のふ 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 四段目の口
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 新曲魁音鼓 よみ しんきょくはつねのつづみ 音曲種 富本
細目種 よみ 上演年 弘化04 09・11 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.44032c 配役  〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永01 夏・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. MAOV2686_12463-47 配役  〈4〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. AHM-1230_03 配役 新中納言知盛 〈4〉中村 歌右衛門
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 二の切
外題 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 弘化04 09・10 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. MFA-11.25917  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.43772b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.44032c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MAOV2686_12463-47  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AHM-1230_03  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25917 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25917 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.43772b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.43772a-b 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.44032c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.44032a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MAOV2686_12463-47 所蔵者名 The Museum of Oriental Art,Venice (MAOV) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://polomusealeveneto.beniculturali.it/musei/museo-d%E2%80%99arte-orientale
所蔵者著作権表示 © Polo museale del Veneto - The Museum of Oriental Art,Venice, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.dh-jac.net/db/nishikie/use/venice_terms_of_use.pdf
作品No. AHM-1230_03 所蔵者名 尼崎市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/museum/
所蔵者著作権表示 Copyright © 尼崎市立歴史博物館, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.archives.city.amagasaki.hyogo.jp/digital/arc/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.