ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

7 件の内 1 件目から 7件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5643-C002(03) CoGNo. 5643-C002 Co重複: 1 AlGNo. 5643-C002 Al重複: 1 出版年: 慶応02 (1866) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186606 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 歌沢 寅右衛門 改印 寅六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「しんばの市八」「鳶の伝治」「店者升次郎」 ( ) 1印No. 561 1板元No. 793 1板元名 山村 金三郎 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-008Y2(04) CoGNo. M347-008-2Y Co重複: 1 AlGNo. M347-008-2Y Al重複: 1 出版年: 明治01 (1868) 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( 1868 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 辰十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花そろへあづまの立引」「雪輪友 大谷友右衛門」 ( ) 1印No. 462 1板元No. 484 1板元名 綱島 亀吉 板元文字 辻亀板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N008-032(03) CoGNo. N008-032 Co重複: 1 AlGNo. N008-032 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 11・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 186911 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 巳十改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「梅王丸 大谷友右衛門」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 通一萬や
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  菅原伝授手習鑑  天神記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-kunichika_kabuki_22 CoGNo. japancoll-kunichika_kabuki_22 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-kunichika_kabuki_22 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186702 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯正改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「木下当吉 大谷友右衛門」 ( きのした とうきち おおたに ともえもん ) 1印No. 0469 1板元No. 0587 1板元名 平野屋 新蔵 板元文字 万丁 平のや
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 金閣寺  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589 CoGNo. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 10・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186710 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「仲居お雪 大谷友右衛門」 ( なかい おゆき おおたに ともえもん ) 1印No. 0377 1板元No. 0687 1板元名 万善 板元文字 重 万善
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 不破名古屋  鞘当  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AkoRH-S0040 CoGNo. AkoRH-S0040 Co重複: 1 AlGNo. AkoRH-S0040 Al重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 12・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186512 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 丑十二改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「見立五節句」 ( みたてごせっく ) 1印No. 0385 1板元No. 0072 1板元名 伊勢屋 兼吉 板元文字 吉 伊勢兼
作品名2 「七月」「佐藤与茂七 大谷友右衛門」 ( しちがつ、さとうよもしち おおたにともえもん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題 忠臣蔵  シリーズNo. 見立五節句 資料部門 浮世絵
作品No. JA18117 CoGNo. JA18117 Co重複: 1 AlGNo. JA18117 Al重複: 1 出版年: 慶応03 (1867) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 186709 )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 卯九改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「時恵方吉例煤払」 ( ときをえほうかれいのすすはき ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「おとハや多が」「紀の国やの源」「明石屋の友」「山崎の権」 ( おとわやたが、きのくにやのげん、あかしやのとも?、やまざきのごん ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  見立絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5643-C002(03) 配役 しんばの市八 〈4〉市村 家橘 鳶の伝治 〈5〉大谷 友右衛門 店者升次郎 〈2〉沢村 訥升
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. M347-008Y2(04) 配役 雪輪友 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. N008-032(03) 配役 梅王丸 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 手向山楓楽 よみ たむけやまもみじのみてぐら 場立
外題 手向山楓楽 よみ たむけやまもみじのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治02 11・ 場所 東京 劇場 守田座
作品No. japancoll-kunichika_kabuki_22 配役 木下藤吉郎久吉 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 当九字万成曽我 よみ あたりくじまんばいそが 場立
外題 当九字万成曽我 よみ あたりくじまんばいそが 場名 金閣寺の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 02・26 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589 配役 仲居お雪 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 喜九字当機成台 よみ きくじどうからくりぶたい 場立
外題 喜九字当機成台 よみ きくじどうからくりぶたい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 10・ 場所 江戸 劇場 守田座
作品No. AkoRH-S0040 配役 佐藤与茂七 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 12・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. JA18117 配役 おとハや多が 〈2〉尾上 多賀之丞 紀の国やの源 〈2〉沢村 訥升 明石屋の友 〈5〉大谷 友右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応03 09・ 場所 江戸 劇場 (見立)
作品No. 5643-C002(03)  
画中文字 「本調子 時雨ふる浅茅が原の夕ぐれは二ツ声三声雁金の便り待身のうやつらや恋の浮橋中絶てやるせ泪のもつれ髪いふにいはれぬむねの内おもひやつたがよいわいな 今家元歌沢寅右衛門述」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-008Y2(04)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N008-032(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-kunichika_kabuki_22  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AkoRH-S0040  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. JA18117  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5643-C002(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5643-C002(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-008Y2(04) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-008Y2(04) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N008-032(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N008-032(03) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. japancoll-kunichika_kabuki_22 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p275-kunichika-otani-tomoemon-7589 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. AkoRH-S0040 所蔵者名 赤穂市立歴史博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.city.ako.lg.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © City of Ako, All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.city.ako.lg.jp/edu/shougai/akoukiyoedatebase.html
作品No. JA18117 所蔵者名 The Complutense University of Madrid (UCM) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.ucm.es/
所蔵者著作権表示 CC BY 4.0
所蔵者利用規定URL https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.