ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

5 件の内 1 件目から 5件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. N013-001 CoGNo. N013-001 Co重複: 1 AlGNo. N013-001 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1832 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「能登の守 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  平家物語  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N163-002 CoGNo. N013-001 Co重複: 1 AlGNo. N013-001 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: ~天保04頃カ 順No.:( 1832 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「暫 市川海老蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵    画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-48.395 CoGNo. MFA-48.395 Co重複: 1 AlGNo. MFA-48.395 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 出版備考: 順No.:( 1832. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 なし 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. RV-3713-32 CoGNo. RV-3713-32 Co重複: 1 AlGNo. RV-3713-32 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞景〈1〉 絵師Roma 落款印章 五湖亭(★) 彫師摺師 画中文字人名 松葉亭 青記、長忍亭 基頼 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 005:006/01;01 異版
作品名1 「☆(梅)」「六玉川之内」 ( むたまがわのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「陸奥」「其五」 ( むつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  名所絵  美人画  見立絵  画題 六玉川  シリーズNo. 六玉川 資料部門 浮世絵
作品No. RV-3713-33 CoGNo. RV-3713-33 Co重複: 1 AlGNo. RV-3713-33 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 貞景〈1〉 絵師Roma 落款印章 五湖亭(★) 彫師摺師 画中文字人名 洗硯亭 墨水、蘆庵 改印 判型 色紙判/錦絵 続方向 作品位置 006:006/01;01 異版
作品名1 「☆(梅)」「六玉川之内」 ( むたまがわのうち ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 「紀伊」「其六」 ( きい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  狂歌  名所絵  美人画  見立絵  画題 毒玉川  シリーズNo. 六玉川 資料部門 浮世絵
作品No. N013-001 配役 能登の守 〈5〉松本 幸四郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 場所 江戸 劇場
作品No. N163-002 配役  〈5〉市川 海老蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. MFA-48.395 配役  〈2〉沢村 四郎五郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 以前 場所 江戸 劇場
作品No. RV-3713-32 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. RV-3713-33 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. N013-001  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N163-002  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-48.395  
画中文字
組解説 個別解説 「こその顔見世川たきやかせりふをおもひ出して 二番目のまくあけかたやなゝくさのおとしたおとした御おとし玉 塵外楼清澄」
組備考 <2>沢村四郎五郎は天保3年没。 個別備考
作品No. RV-3713-32  
画中文字 「玉川の岸にくたけて千鳥にも流るゝ水や初霞の色 松葉亭青記」「佐保姫の霞の衣の袂ぬひ千鳥にかゝる野田の玉川 長忍亭基頼」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. RV-3713-33  
画中文字 「玉川の毒も消てや流るらん月の薬をひたす春の夜 洗硯亭墨水」「珊瑚珠の春の光りの日の色に毒や消すらん玉川の水 蘆庵」「毒玉川」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N013-001 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N013-001 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N163-002 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N163-002 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-48.395 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 48.395 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. RV-3713-32 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-3713-32 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
作品No. RV-3713-33 所蔵者名 Nationaal Museum van Wereldculturen (Rijksmuseum Volkenkunde, Leiden) 所蔵者資料No. RV-3713-33 蔵印
所蔵者URL https://volkenkunde.nl/en
所蔵者著作権表示 CC BY-SA 4.0
所蔵者利用規定URL https://collectie.wereldculturen.nl/
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.