ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUY0286 CoGNo. arcUY0285 Co重複: 1 AlGNo. arcUY0285 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185303. )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、丑三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「島女亀ぎく」「男浅妻喜平次」 ( ) 1印No. 145 1板元No. 797 1板元名 山本 平吉 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M241-029 CoGNo. M241-029 Co重複: 1 AlGNo. M241-029 Al重複: 1 出版年: 嘉永01 (1848) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 184811 )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かほる」「吉田や喜三太」「弁けい」「八丁つぶて喜平次」「源のよしつね」「しづか御前」 ( ) 1印No. 481 1板元No. 708 1板元名 湊屋 小兵衛 板元文字 湊小版
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  義経記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-06 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 4 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「明治四年」「鬼鳶屋」「伝五郎 芝翫」「松ヶ枝 志う調」「九蔵 左団次」「幸七 菊五郎」「非人小屋」「おてう 大三郎」「喜平次 彦三郎」「幸七 菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-046-07 CoGNo. M347-046-04 Co重複: 1 AlGNo. M347-046-04 Al重複: 5 出版年: 明治08 (1875) 月日 06・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187506 )
絵師略称 周重 絵師Roma Morikawa Chikashige 落款印章 守川周重筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 亥六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:008/01;01 異版
作品名1 「明治五年」「車坂」「坂五郎 菊五郎」「九蔵 左団次」「権次 喜知六」「道具屋」「お志げ 翫雀」「幸七 菊五郎」「喜平次 彦三郎」「松ヶ枝 志う調」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 小川 幸助 板元文字 板元小川幸助
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上野の戦争と西南戦争  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.22904 CoGNo. MFA-11.22905 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.22905 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 - 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「八丁つぶての喜平次 沢村宗十郎」 ( ) 1印No. 759 1板元No. 540 1板元名 西村屋 与八 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651 CoGNo. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工銀、彫銀次郎 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/00;03 異版
作品名1 「盗賊河蘇太郎実ハ上総五郎忠光 市川市十郎」「非人いがくり平次実ハ八丁礫喜平次 市川団十郎」「義朝息女笹靏姫 岩井半四郎」 ( とうぞく あそ? たろう じつは かずさ ごろう ただみつ いちかわ いちじゅうろう、ひにん いがぐり へいじ じつは はっちょうつぶて きへいじ いちかわ だんじゅうろう、よしとも そくじょ ささづるひめ いわい はんしろう ) 1印No. 1板元No. 0661 1板元名 松下 平兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcBK06-0005_057 CoGNo. arcBK06-0005_055 Co重複: 1 AlGNo. arcBK06-0005_055 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 08・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国周 絵師Roma 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 御届 明治十二年八月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「非人いがぐり平次 実ハ八丁礫喜平次 市川団十郎」 ( ひにんいがぐりへいじ じつははっちょうつぶてきへいじ いちかわだんじゅうろう ) 1印No. 1板元No. 0793 1板元名 山村 金三郎 板元文字 浅草吉の丁五十六番チ 出板人 山村金三郎
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7030 CoGNo. arcUP7028 Co重複: 1 AlGNo. arcUP7028 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 米良、渡辺、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「男浅妻喜平次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 濃州屋 安兵衛 板元文字 四谷 濃安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  為朝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. AIC-1934.254. CoGNo. AIC-1934.254. Co重複: 1 AlGNo. AIC-1934.254. Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 清長 絵師Roma 落款印章 清長画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 [三代目沢村宗十郎の平重盛・六代目中山小十郎の八丁礫の喜平次・三代目大谷広次の三浦荒次郎・三代目市川八百蔵の悪源太義平] ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0286 配役 島女亀ぎく 〈1〉中村 亀之丞 男浅妻喜平次 〈4〉市川 小団次
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目三幕目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名 浄瑠璃の場
所作題 島廻色為朝 よみ しまめぐりいろのためとも 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M241-029 配役 かほる 〈2〉中村 梅花 吉田や喜三太 〈12〉市村 羽左衛門 弁けい 〈4〉中村 歌右衛門 八丁つぶて喜平次 〈3〉関 三十郎 源のよしつね 〈2〉中村 源之助 しづか御前 〈1〉坂東 しうか
興行名 碁盤忠信雪黒石 よみ 場立 一番目四立目
外題 碁盤忠信雪黒石 よみ 場名
所作題 名橘花弁慶 よみ なにたちばなはなのべんけい 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永01 11・09 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M347-046-06 配役 伝五郎 〈4〉中村 芝翫 松ヶ枝 〈1〉坂東 秀調 九蔵 〈1〉市川 左団次 幸七 〈5〉尾上 菊五郎 おてう 〈4〉嵐 大三郎 喜平次 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. M347-046-07 配役 坂五郎・幸七 〈5〉尾上 菊五郎 九蔵 〈1〉市川 左団次 権次 〈2〉坂東 喜知六 お志げ 〈3〉中村 翫雀 喜平次 〈5〉坂東 彦三郎 松ヶ枝 〈1〉坂東 秀調
興行名 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場立
外題 明治年間東日記 よみ めいじねんかんあずまにっき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治08 06・03 場所 東京 劇場 新富
作品No. MFA-11.22904 配役 八丁つぶての喜平次 〈4〉沢村 宗十郎
興行名 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場立
外題 厳島雪官幣 よみ いつくしまゆきのみてぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 11・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651 配役 盗賊阿蘇太郎実ハ上総五郎忠光 〈3〉市川 市十郎 非人いがくり平次実ハ八丁礫喜平次 〈9〉市川 団十郎 義朝息女笹靏姫 〈8〉岩井 半四郎
興行名 源平布引滝 よみ げいぺいぬのびきのたき 場立
外題 源平布引滝 よみ げいぺいぬのびきのたき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 09・01 場所 東京 劇場 新富座
作品No. arcBK06-0005_057 配役 非人いがぐり平次 実ハ八丁礫喜平次 〈9〉市川 団十郎
興行名 源平布引滝 よみ げんぺいぬのびきのたき 場立
外題 源平布引滝 よみ げんぺいぬのびきのたき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 09・01 場所 東京 劇場 新富
作品No. arcUP7030 配役 男浅妻喜平次 〈4〉市川 小団次
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目三幕目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名 浄瑠璃の場
所作題 島廻色為朝 よみ しまめぐりいろのためとも 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. AIC-1934.254. 配役 平重盛 〈3〉沢村 宗十郎 三浦荒次郎 〈3〉大谷 広次 八丁礫喜平次 〈6〉中山 小十郎 悪源太義平 〈3〉市川 八百蔵
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 江戸 劇場
作品No. arcUY0286  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M241-029  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-046-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.22904  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcBK06-0005_057  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7030  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. AIC-1934.254.  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0286 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. M241-029 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M241-029 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-06 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-046-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-046-07 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. MFA-11.22904 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.22904-5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p525-kunichika-tadamitsu--kiheiji-and-the-princess-4651 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. arcBK06-0005_057 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. arcBK06-0005_057 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7030 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. AIC-1934.254. 所蔵者名 Art Institute of Chicago (AIC) 所蔵者資料No. 1934.254. 蔵印
所蔵者URL https://www.artic.edu/aic/collections/
所蔵者著作権表示 The Art Institute of Chicago®
所蔵者利用規定URL https://www.artic.edu/image-licensing
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.