ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. BM-1902_0212_0412 CoGNo. BM-1902_0212_0412 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0412 Al重複: 1 出版年: () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 玉園 絵師Roma 落款印章 応需川上玉園 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 (高砂) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0414 CoGNo. BM-1902_0212_0414 Co重複: 1 AlGNo. BM-1902_0212_0414 Al重複: 1 出版年: 明治02 (1869) 月日 ・八月 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 玉園 絵師Roma 落款印章 天受玉園 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 中村梅若改 市川蝦十郎(四)(本当、五代目) ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 摺物  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BM-1902_0212_0412 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0212_0414 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BM-1902_0212_0412  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0414  
画中文字 初雁の一声うれし庵の空    扇女 初汐の山際まても満ぬへし   雀右衛門    ○ ふし/\の延て眼に立とくさ哉  千之助 葉鶏頭やうるはしきのも日の恵み  瀧三郎    ○ 蘭の香の只魁てかほりけり    右団次 □空の光りもうれし天の川   大五郎    ○ 稲の秋あとはにこさぬ田水かな  多見蔵   高名なる四代目播磨やの相続いたせよとの   仰ありかたく元来未熟のやつかれ中/\   おもひにたへたる義と辞退仕れと達而の御すゝ   めに随ひ改名いたす事とはなりぬ 身にあまる月の光りや草の花  [中村梅若改四代目]市川蝦十郎 うれしさに只勇み出るおとり哉  [同駒三郎改]悴同 助蔵
組解説 四代目市川蝦十郎襲名披露 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BM-1902_0212_0412 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.412 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
作品No. BM-1902_0212_0414 所蔵者名 The British Museum 所蔵者資料No. 1902,0212,0.414 蔵印
所蔵者URL http://www.britishmuseum.org/
所蔵者著作権表示 CC BY-NC-SA 4.0
所蔵者利用規定URL http://www.britishmuseum.org/about_this_site/terms_of_use/copyright_and_permissions.aspx
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.