ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

32 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. H-22-1-5-128 CoGNo. H-22-1-5-128. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-128. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「七」「紅葉の賀」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-131 CoGNo. H-22-1-5-131. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-131. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「四」「夕がほ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-133 CoGNo. H-22-1-5-133. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-133. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「二」「はゝき木」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-136 CoGNo. H-22-1-5-136. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-136. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「十五」「蓬生」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-137 CoGNo. H-22-1-5-137. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-137. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「十八」「松風」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-141 CoGNo. H-22-1-5-141. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-141. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「廿一」「乙女」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-165 CoGNo. H-22-1-5-165. Co重複: 1 AlGNo. H-22-1-5-165. Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 出版備考: 順No.:( 185701. )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:2 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「廿三」「はつ音」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719 CoGNo. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1857 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 007:054/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( むらさきしきぶ げんじかるた ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵(紅英堂) 板元文字
作品名2 「七」「紅葉の賀」 ( もみじのが ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 紫式部源氏かるた 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021 CoGNo. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 018:054/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( むらさきしきぶげんじかるた ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「十八」「松風」 ( まつかぜ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 紫式部源氏かるた 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072 CoGNo. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072 Al重複: 1 出版年: 安政04 (1857) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185701 )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 梅蝶楼国貞画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、巳正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:054/01;01 異版
作品名1 「紫式部げんじかるた」 ( むらさきしきぶ げんじかるた ) 1印No. 0164 1板元No. 0480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 「二」「はゝき木」 ( ははきぎ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  画題   シリーズNo. 紫式部源氏かるた 資料部門 浮世絵
作品No. H-22-1-5-128 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-131 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-133 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-136 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-137 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-141 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-165 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. H-22-1-5-128  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』九編上より。東福寺における紅葉の賀。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-131  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』五編上より。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-133  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』二編下より。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-136  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』二十三編下より。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-137  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』二十七編口絵より。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-141  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』三十編下より。
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-165  
画中文字
組解説 個別解説 『偐紫田舎源氏』三十四編上より。
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. H-22-1-5-128 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-131 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-133 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-136 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-137 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-141 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. H-22-1-5-165 所蔵者名 国立歴史民俗博物館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.rekihaku.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.rekihaku.ac.jp/education_research/gallery/database/pdf_doc/db_kitei.pdf
作品No. japancoll-p145-kunisada-ii-momiji-no-ga-4719 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p240-kunisada-ii-on-the-river-bank:--matsukaze-10021 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. japancoll-p350-kunisada-ii-chapter-2--hahakigi--the-broom-tree-5072 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.