ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

16 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 5714-C017(03) CoGNo. 5714-C017 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C017 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187204 )
絵師略称 国周、一景 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 昇斎一景筆 彫師摺師 画中文字人名 改印 壬申四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「寺島の梅 尾上菊五郎」「音羽の滝 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C105 CoGNo. 5714-C101 Co重複: 1 AlGNo. 5714-C101 Al重複: 1 出版年: 明治12 (1879) 月日 10・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187910 )
絵師略称 国貞〈3〉 絵師Roma 落款印章 画工竹内栄久 彫師摺師 片田彫長 画中文字人名 - 改印 明治十二年十一月七日 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/05;06 異版
作品名1 「中宵宮五人侠客」「根岸の松右衛門 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 大倉孫兵エ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-007-01(03) CoGNo. M147-007-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-007-01 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 01・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187201 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工房次郎 画中文字人名 改印 壬申正 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「木邑長門守 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一、萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  難波戦記  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-010-01(03) CoGNo. M147-010-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-010-01 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187202 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 宝田齢松刀 画中文字人名 改印 壬申三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「鳥山秋作 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一、萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  黒田騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-012-01 CoGNo. M147-012-01 Co重複: 1 AlGNo. M147-012-01 Al重複: 1 出版年: 明治05 (1872) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187207 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 彫工秀勝 画中文字人名 改印 壬申七 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東京廼花 国周漫画」「尾上菊五郎 於岩」 ( ) 1印No. 321 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 板元、万、日本はし通り一、萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  四谷怪談  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M147-015(01) CoGNo. M147-015 Co重複: 1 AlGNo. M147-015 Al重複: 1 出版年: 明治06 (1873) 月日 02・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187302 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 酉二 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「唐朝玄東 尾上菊五郎」 ( ) 1印No. 154 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  吉備大臣  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-032-05 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187405 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽 当ル戌の五月狂言 新板色読販 第二番目序幕油屋見世先の場」「ぜん六 菊五郎」「源右衛門 芝翫」「清兵衛 彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 通壱 萬屋梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お染久松  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-032-07 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 05・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187405 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 戌五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽 当ル戌の五月狂言 新板色読販 第二番目序幕油屋見世先の場」「ぜん六 菊五郎」「源右衛門 芝翫」「清兵衛 彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 通壱 萬屋梓
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お染久松  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-034-01 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽 芳流閣の場 里見八献伝」「犬塚信乃 尾上菊五郎」「犬飼現八 中村芝翫」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 日本ばし萬孫板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M347-034-02 CoGNo. M147-023-02 Co重複: 1 AlGNo. M147-023-02 Al重複: 1 出版年: 明治07 (1874) 月日 07・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 187407 )
絵師略称 国周 絵師Roma Toyohara Kunichika 落款印章 豊原国周筆(年玉印) 彫師摺師 渡辺彫栄 画中文字人名 改印 山口 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「新板狂言外題尽 あらめ山の場 里見八献伝」「犬川荘助 尾上菊五郎」「犬山道節 坂東彦三郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 821 1板元名 万屋 孫兵衛 板元文字 日本ばし萬孫
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  里見八犬伝  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 5714-C017(03) 配役 寺島の梅 〈5〉尾上 菊五郎 音羽の滝 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 04・ 場所 東京 劇場
作品No. 5714-C105 配役 根岸の松右衛門 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 鏡山錦☆葉 よみ かがみやまにしきのもみじば 場立 二番目大切
外題 鏡山錦☆葉 よみ かがみやまにしきのもみじば 場名
所作題 中宵宮五人侠客 よみ なかもよいみやごにんおとこ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治12 10・29 場所 東京 劇場 新富
作品No. M147-007-01(03) 配役 木邑長門守 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 梅☆☆浪花扇記 よみ うめきょうだいなにわせんき 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 01・09 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-010-01(03) 配役 鳥山秋作 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 宿桜しらぬひ譚 よみ やよいざくらしらぬいものがたり 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 02・29 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-012-01 配役 於岩 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 源平魁荘子 よみ げんぺいさきがけそうし 場立
外題 於岩稲荷験玉櫛 よみ おいわいなりりしょうのたまぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治05 07・05 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M147-015(01) 配役 唐朝玄東 〈5〉尾上 菊五郎
興行名 御代春陽暦曽我 よみ みよのはるよろこびそが 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治06 02・17 場所 東京 劇場 中村座
作品No. M347-032-05 配役 ぜん六 〈5〉尾上 菊五郎 源右衛門 〈4〉中村 芝翫 清兵衛 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 入間館劇場絵本 よみ いるまのごしょかぶきえぞうし 場立 二番目序幕
外題 新板色読販 よみ しんぱんうきなのよみうり 場名 油屋見世先の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 05・16 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-032-07 配役 ぜん六 〈5〉尾上 菊五郎 源右衛門 〈4〉中村 芝翫 清兵衛 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 入間館劇場絵本 よみ いるまのごしょかぶきえぞうし 場立 二番目序幕
外題 新板色読販 よみ しんぱんうきなのよみうり 場名 油屋見世先の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 05・16 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-034-01 配役 犬塚信乃 〈5〉尾上 菊五郎 犬飼現八 〈4〉中村 芝翫
興行名 里見八犬士勇伝 よみ さとみはっけんしゆうでん 場立
外題 里見八犬士勇伝 よみ さとみはっけんしゆうでん 場名 芳流閣の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・03 場所 東京 劇場 守田座
作品No. M347-034-02 配役 犬川荘助 〈5〉尾上 菊五郎 犬山道節 〈5〉坂東 彦三郎
興行名 里見八犬士勇伝 よみ さとみはっけんしゆうでん 場立
外題 里見八犬士勇伝 よみ さとみはっけんしゆうでん 場名 あらめ山の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治07 07・03 場所 東京 劇場 守田座
作品No. 5714-C017(03)  
画中文字
組解説 [絵師]一景は背景。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C105  
画中文字 「扨どん尻に扣へたは。鶯春亭の会へ出て。人に知られた小万年青は。ちいさな形りだが腹ツぷくれ。田畑の布袋のまうし子で。寺嶋種に気がはやく。人先へ出る走り芋。口ばし青い時分から日々にけんくわを諏訪のだい。夫が箕輪の疵となり音なし川も大根時。泥に汚れた悪い名も。鶯坂の玉の湯で。荒ひ落して絹越の。気も和らかに笹の雪今は達師の一本生土地にはびこる根岸の松右衛門」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M147-007-01(03)  
画中文字
組解説 茶臼山の陣所 個別解説 半身像
組備考 個別備考
作品No. M147-010-01(03)  
画中文字
組解説 個別解説 看板枠半身像
組備考 個別備考
作品No. M147-012-01  
画中文字
組解説 個別解説 画面に「三」とあり
組備考 個別備考
作品No. M147-015(01)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-032-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-032-07  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-034-01  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M347-034-02  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 5714-C017(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C017(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 5714-C105 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 5714-C105 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-007-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-007-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-010-01(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-010-01(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-012-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-012-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M147-015(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M147-015(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-032-05 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-032-05 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-032-07 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-032-07 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-034-01 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-034-01 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M347-034-02 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M347-034-02 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.