ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. 0462-C005(02) CoGNo. 0462-C005 Co重複: 1 AlGNo. 0462-C005 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185305 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 馬込、浜、丑五 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 578 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  日常姿  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 07771-C001(02) CoGNo. 07771-C001 Co重複: 1 AlGNo. 07771-C001 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185306 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 村松、福、丑六 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M141-019-06(01) CoGNo. M141-019-06-01 Co重複: 1 AlGNo. M141-019-06-01 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、丑三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「局岩藤」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  加賀騒動  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M141-020-19(01) CoGNo. M141-020-19 Co重複: 1 AlGNo. M141-020-19 Al重複: 1 出版年: 嘉永06 (1853) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185303 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 渡辺、米良、丑三、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「嶋ぬけ与三」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  お富与三郎  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-002-02(01) CoGNo. M242-002-02 Co重複: 1 AlGNo. M242-002-02 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 03・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185403 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫工庄治 画中文字人名 改印 改、寅三 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「梶原源太」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  無間の鐘  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M242-004-04(01) CoGNo. M242-004-04 Co重複: 1 AlGNo. M242-004-04 Al重複: 1 出版年: 嘉永07 (1854) 月日 05・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185405 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 改、寅四 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「早野かん平」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-012-04(02) CoGNo. M341-012-04 Co重複: 1 AlGNo. M341-012-04 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 出版月は「名主双印試行」により推定 順No.:( 185201 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 画中文字人名 改印 衣笠、村田、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「清玄」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  清水清玄  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. M341-017-19 CoGNo. M341-017-19 Co重複: 1 AlGNo. M341-017-19 Al重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 07・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185207 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫庄治 画中文字人名 改印 米良、渡辺、子七、シタ売 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「児雷也」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  児雷也  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N054-053(02) CoGNo. N054-053 Co重複: 1 AlGNo. N054-053 Al重複: 1 出版年: 嘉永04 (1851) 月日 02・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185102 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 香蝶楼豊国画(年玉印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 福、村松 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「桃井若狭之助」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  忠臣蔵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. N190-005(03) CoGNo. N190-005 Co重複: 1 AlGNo. N190-005 Al重複: 1 出版年: 安政01 (1854) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 185409 )
絵師略称 豊国〈3〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:3 落款印章 豊国画(年玉枠) 彫師摺師 彫 津下庄司 画中文字人名 改印 改、寅九 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「尾形児雷也」 ( ) 1印No. 792 1板元No. 476 1板元名 辻屋 安兵衛 板元文字 辻安
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  児雷也  追善  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. 0462-C005(02) 配役  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 05・ 場所 劇場 (見立)
作品No. 07771-C001(02) 配役  〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 06・ 場所 劇場 (見立)
作品No. M141-019-06(01) 配役 局岩藤 〈8〉市川 団十郎
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 一番目
外題 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場名 草履打の場
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M141-020-19(01) 配役 島ぬけ与三 〈8〉市川 団十郎
興行名 花覣寎初役 よみ はなとみますやよいのはつやく 場立 二番目
外題 与話情浮名の横ぐし よみ よはなさけうきなのよこぐし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永06 03・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. M242-002-02(01) 配役 梶原源太 〈8〉市川 団十郎
興行名 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場立 大切
外題 梅柳魁双紙 よみ うめやなぎさきがけぞうし 場名
所作題 廓操無間の鐘優 よみ さとのみさおむけんのかねごと 音曲種 常磐津/義太夫
細目種 よみ 上演年 嘉永07 03・13 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M242-004-04(01) 配役 早野かん平 〈8〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 一番目
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永07 05・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. M341-012-04(02) 配役 清玄 〈8〉市川 団十郎
興行名 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場立
外題 恋衣雁金染 よみ こいごろもかりがねぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 01・13 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. M341-017-19 配役 児雷也 〈8〉市川 団十郎
興行名 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場立
外題 児雷也豪傑譚語 よみ じらいやごうけつものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 07・25 場所 江戸 劇場 河原崎座
作品No. N054-053(02) 配役 桃井若狭之助 〈8〉市川 団十郎
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永04 02・21 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. N190-005(03) 配役 尾形児雷也 〈8〉市川 団十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 安政01 09・ 場所 江戸 劇場
作品No. 0462-C005(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 07771-C001(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M141-019-06(01)  
画中文字
組解説 三幕目草履打の場。三枚続の二枚か。 個別解説
組備考 辻3月9日、役割14日、絵本1月14日、但し朱筆に「三月十五日より休みなく先狂言より段々にかわる」とあるので、初日15日とする。 個別備考
作品No. M141-020-19(01)  
画中文字 「武★熊ヶ谷領 大当り/\」
組解説 個別解説 この場にお富は登場しない。五月以降上演の予定稿のためか。
組備考 七幕目平塚道の場か。 個別備考
作品No. M242-002-02(01)  
画中文字
組解説 辻「梅柳魁双紙 三拾三間堂棟由来 五大力恋翻 梅艶解仇夢 廓操無間の鐘優」役割「梅柳魁双紙 五大力恋翻 廓操無間の鐘優 梅艶解仇夢」絵本「梅柳魁双紙 梅艶解仇夢 廓操無間の鐘優」とあるが、役割に従う。 個別解説
組備考 個別備考
作品No. M242-004-04(01)  
画中文字
組解説 中村歌右衛門三回忌追善狂言 個別解説
組備考 辻13日、絵本役割15日 個別備考
作品No. M341-012-04(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 辻11日、絵本・役割13日 個別備考
作品No. M341-017-19  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N054-053(02)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. N190-005(03)  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 0462-C005(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 0462-C005(02) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 07771-C001(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 07771-C001(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M141-019-06(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M141-019-06(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M141-020-19(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M141-020-19(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-002-02(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-002-02(01) 蔵印
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M242-004-04(01) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M242-004-04(01) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-012-04(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-012-04(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. M341-017-19 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. M341-017-19 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N054-053(02) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N054-053(02) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. N190-005(03) 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. N190-005(03) 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.