ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

11 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2407 CoGNo. arcUP2407 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2407 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183209 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「薩島伝藏 片岡市蔵」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2408 CoGNo. arcUP2407 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2407 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 09・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 183209 )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「舟頭小平次 沢村訥升」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39307a CoGNo. MFA-11.39307a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39307a-c Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183203. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「吉田の松若 団十郎改市川海老蔵」 ( ) 1印No. 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39307b CoGNo. MFA-11.39307a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39307a-c Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183203. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「二役早替り 猿島惣太 団十郎改市川海老蔵」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39307c CoGNo. MFA-11.39307a-c Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39307a-c Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183203. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 五渡亭国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「清玄尼 岩井半四郎」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39489 CoGNo. MFA-11.39489 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39489 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 183211. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「おしづ 岩井紫妻」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39492 CoGNo. MFA-11.39492 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39492 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 183211. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「花ぞの 坂東玉三郎」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39495 CoGNo. MFA-11.39495 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39495 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 03・ 地: 出版備考: 順No.:( 183203. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「朝かほ仙平 坂東三津右衛門」 ( ) 1印No. 745 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 南伝馬町 蔦屋吉蔵 壱丁目
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39516 CoGNo. MFA-11.39516 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39516 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 08・ 地: 出版備考: 順No.:( 183208. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「監物太郎信俊 市川寿美蔵」 ( ) 1印No. 745 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字 南伝馬町 蔦屋吉蔵 壱丁目
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.39520 CoGNo. MFA-11.39520 Co重複: 1 AlGNo. MFA-11.39520 Al重複: 1 出版年: 天保03 (1832) 月日 04・ 地: 出版備考: 順No.:( 183204. )
絵師略称 国貞〈1〉 絵師Roma Utagawa Kunisada:1 落款印章 香蝶楼国貞画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「三浦の助義村 市村羽左衛門」 ( ) 1印No. 164 1板元No. 480 1板元名 蔦屋 吉蔵 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2407 配役 薩島伝藏 〈1〉片岡 市蔵
興行名 信田館貢物船諷 よみ しだやかたみつぎのふなうた 場立 二幕目ヵ
外題 信田館貢物船諷 よみ しだやかたみつぎのふなうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 09・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2408 配役 舟頭小平次 〈1〉沢村 訥升
興行名 信田館貢物船諷 よみ しだやかたみつぎのふなうた 場立 二幕目ヵ
外題 信田館貢物船諷 よみ しだやかたみつぎのふなうた 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 09・17 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39307a 配役 吉田の松若 〈5〉市川 海老蔵
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39307b 配役 猿島惣太 〈5〉市川 海老蔵
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39307c 配役 清玄尼 〈5〉岩井 半四郎
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39489 配役 おしづ 〈〉岩井 紫妻
興行名 坂東武者綱手始 よみ ばんどうむしゃつながてはじめ 場立
外題 坂東武者綱手始 よみ ばんどうむしゃつながてはじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 11・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39492 配役 花ぞの 〈1〉坂東 玉三郎
興行名 坂東武者綱手始 よみ ばんどうむしゃつながてはじめ 場立
外題 坂東武者綱手始 よみ ばんどうむしゃつながてはじめ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 11・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39495 配役 朝かほ仙平 〈1〉坂東 三津右衛門
興行名 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場立 二番目大切
外題 隅田川花御所染 よみ すみだがわはなのごしょぞめ 場名
所作題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 音曲種 河東
細目種 よみ 上演年 天保03 03・15 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39516 配役 監物太郎信俊 〈3〉市川 寿美蔵
興行名 増補筑紫☆ よみ ぞうほつくしのいえづと 場立
外題 増補筑紫☆ よみ ぞうほつくしのいえづと 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 08・01 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. MFA-11.39520 配役 三浦の助義村 〈12〉市村 羽左衛門
興行名 鎌倉三代記 よみ かまくらさんだいき 場立
外題 鎌倉三代記 よみ かまくらさんだいき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天保03 04・27 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUP2407  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2408  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39307a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39307b  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39307c  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39489  
画中文字
組解説 個別解説 「むらさきに似て似ぬ色やふきの花 岩千代」。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39492  
画中文字
組解説 個別解説 「園梅やうくひすいまた不二の裏 徳好」。
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39495  
画中文字
組解説 個別解説 「朝皃や穂先をむしる房楊枝 熊山」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39516  
画中文字
組解説 個別解説 「錦車 稲かける秋のさくらの枝迄も」
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.39520  
画中文字
組解説 個別解説 「細腕も軍なかまや菖蒲打 十二代目家橘」
組備考 個別備考
作品No. arcUP2407 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2408 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.39307a 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39307a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39307b 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39307a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39307c 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39307a-c 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39489 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39489 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39492 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39492 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39495 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39495 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39516 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39516 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-11.39520 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.39520 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.