ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

4 件の内 1 件目から 4件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2045 CoGNo. arcUP2039 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2039 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189704 )
絵師略称 吟光ヵ 絵師Roma 落款印章 無款 彫師摺師 画中文字人名 千秋庵 改印 明治卅年四月日印刷、同年同月日発行、(「組合証」) 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 005:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸しばゐねんぢうぎやうじ」 ( おおえど しばい ねんじゅうぎょうじ ) 1印No. 1板元No. 0553 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 東京市京橋区南伝馬町二丁目十七番地 臨写印刷兼発行者 長谷川寿美
作品名2 「風聞きゝ」 ( ふうぶんきき ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 芝居年中行事  画題 評判聞(目録)  シリーズNo. 大江戸しばゐ年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. 577-010-06 CoGNo. 577-010-01 Co重複: 1 AlGNo. 577-010-01 Al重複: 1 出版年: 明治 () 月日 地: 東京 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 鳥居清貞筆(「鳥居」朱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸しばゐねんぢうぎやうじ 風聞きゝ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  芝居年中行事  画題   シリーズNo. 大江戸しばゐ年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. 577-010-06a CoGNo. 577-010-01 Co重複: 2 AlGNo. 577-010-01 Al重複: 2 出版年: 明治30 (1897) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189704 )
絵師略称 - 絵師Roma 落款印章 鳥居清貞筆(「鳥居」朱印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 明治三十年四月 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸しばゐねんぢうぎやうじ 風聞きゝ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 長谷川 寿美 板元文字 長谷川寿美
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  芝居年中行事  画題   シリーズNo. 大江戸しばゐ年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. NDL-456-00-006 CoGNo. NDL-456-00-006 Co重複: 1 AlGNo. NDL-456-00-006 Al重複: 1 出版年: 明治30 (1897) 月日 04・ 地: 東京 出版備考: 順No.:( 189704. )
絵師略称 吟光 絵師Roma 落款印章 吟光 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「大江戸しばゐねんぢうぎやうじ」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 長谷川寿美
作品名2 「風聞きゝ」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 大江戸しばゐ年中行事 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2045 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. 577-010-06 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治 場所 東京 劇場
作品No. 577-010-06a 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治30 04・ 場所 東京 劇場
作品No. NDL-456-00-006 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP2045  
画中文字 .芝居〈しばゐ〉の.打出〈うちだ〉し.後〈ご〉.其〈その〉.座〈ざ〉の.表〈おもて〉 へ.芝居好〈しばゐず〉きの.人〈ひと〉.三々五々〈さん/\ごゝ〉.集〈あつま〉り .狂言〈きやうげん〉の.筋〈すぢ〉.役〈やく〉の.当否〈よしあし〉を.語〈かた〉り.合〈あ〉 ふを.芝居〈しばゐ〉より.人〈ひと〉を.出〈いだ〉し.此〈この〉.評〈へう〉を .聞〈き〉かせて.訂正〈ていせい〉する.事〈こと〉あり .堺町〈さかいちやう〉ふきや.町〈ちやう〉.頃〈ごろ〉には.江戸橋〈えどばし〉.親父〈おやぢ〉 .橋〈はし〉.辺〈へん〉へ.人〈ひと〉を.出〈いだ〉し.帰〈かへ〉り.客〈きやく〉の.評〈へう〉 .判〈ばん〉を.聞〈き〉かせたるよし           千秋庵 大入リをきくと請合ふ見物の  その評判も当り狂言    五六ツ時より相初 《昔風聞|今彩色》其姿花 第二番目 《不束な|筆事を》後雛形 上るり 《四季|うつし》年中    夕七ツ半ニ打 千客万来 二八 市村座
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-010-06  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. 577-010-06a  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. NDL-456-00-006  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2045 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. 577-010-06 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-010-06 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. 577-010-06a 所蔵者名 東京都立中央図書館 所蔵者資料No. 577-010-06a 蔵印 日比谷図書館蔵
所蔵者URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/top
所蔵者著作権表示 Copyright 2012- Tokyo Metropolitan Library. All rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://archive.library.metro.tokyo.jp/da/windowRequestImage2
作品No. NDL-456-00-006 所蔵者名 国立国会図書館 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://dl.ndl.go.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 2011 National Diet Library. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://dl.ndl.go.jp/ja/sitepolicy.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.