ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 検索結果(簡易情報)

15 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP2707 CoGNo. arcUP2707 Co重複: 1 AlGNo. arcUP2707 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 07・ 地: 出版備考: 順No.:( 181107 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「かくじゆ 沢村源之助」 ( ) 1印No. 43 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  菅原  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0107 CoGNo. shiUY0107 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0107 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「金江金五郎 沢村源之助」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0108 CoGNo. shiUY0107 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0107 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「がくの小さん 瀬川路考」 ( ) 1印No. 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiUY0109 CoGNo. shiUY0107 Co重複: 1 AlGNo. shiUY0107 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 01・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181101. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/03;03 異版
作品名1 「秋月一角 中村歌右衛門」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-11.25412 CoGNo. MFA-11.25412 Co重複: 1 AlGNo. UT05-023 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181106 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 山口 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[助]六[ゆ]かりの江戸桜」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 「あげ巻 岩井粂三郎」「助六 市川伝蔵」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.5 CoGNo. MFA-2009.5008.5-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.5008.5-8 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「江戸八景之内 両国の秋の月」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.6 CoGNo. MFA-2009.5008.5-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.5008.5-8 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 002:008/01;01 異版
作品名1 「江戸八景之内 待乳山の暮雪」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.7 CoGNo. MFA-2009.5008.5-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.5008.5-8 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 003:008/01;01 異版
作品名1 「江戸八景之内 品川の帰帆」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. MFA-2009.5008.8 CoGNo. MFA-2009.5008.5-8 Co重複: 1 AlGNo. MFA-2009.5008.5-8 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 181111. )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、若 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 004:008/01;01 異版
作品名1 「江戸八景之内 見廻の落雁」 ( ) 1印No. 437 1板元No. 246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673 CoGNo. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673 Co重複: 1 AlGNo. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673 Al重複: 1 出版年: 文化08 (1811) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 極、西宮 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;03 異版
作品名1 「六郎公連 中村歌右衛門」 ( ろくろう きんつら なかむら うたえもん ) 1印No. 0437 1板元No. 0246 1板元名 河内屋 源七 板元文字 河源
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2707 配役 かくじゆ 〈1〉沢村 源之助
興行名 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場立
外題 菅原伝授手習鑑 よみ すがわらでんじゅてならいかがみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 07・15 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0107 配役 金江金五郎 〈1〉沢村 源之助
興行名 銀杏鶴曽我 よみ さかいちょうまいづるそが 場立 二番目
外題 東都名物錦絵始 よみ おえどめいぶつにしきえのはじまり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0108 配役 がくの小さん 〈4〉瀬川 路考
興行名 銀杏鶴曽我 よみ さかいちょうまいづるそが 場立 二番目
外題 東都名物錦絵始 よみ おえどめいぶつにしきえのはじまり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. shiUY0109 配役 秋月一角 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 銀杏鶴曽我 よみ さかいちょうまいづるそが 場立 二番目
外題 東都名物錦絵始 よみ おえどめいぶつにしきえのはじまり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 01・21 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. MFA-11.25412 配役 あげ巻 〈2〉岩井 粂三郎 助六 〈1〉市川 伝蔵
興行名 義経千本桜 よみ よしつねせんぼんざくら 場立 二番目
外題 助六所縁江戸桜 よみ すけろくゆかりのえどざくら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化08 06・12 場所 江戸 劇場 結城
作品No. MFA-2009.5008.5 配役  〈3〉中村 歌右衛門
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.5008.6 配役  〈4〉瀬川 路考
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.5008.7 配役  〈2〉沢村 田之助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場 (見立)
作品No. MFA-2009.5008.8 配役  〈2〉尾上 松助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673 配役 御厨の六郎公連 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 吾嬬花岩井内裡 よみ あずまのはないわいのだいり 場立 一番目四立目
外題 鄙都栬玉簾 よみ ひなのみやこもみじのたまだれ 場名
所作題 よみ 音曲種 常磐津
細目種 よみ 上演年 文化08 11・01 場所 江戸 劇場 中村座
作品No. arcUP2707  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0107  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0108  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiUY0109  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-11.25412  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.5  
画中文字 「むさしのや月に定めぬ西東 芝翫」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.6  
画中文字 「三味線に雪のこたまや真乳山 路考」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.7  
画中文字 「鵆なく其夜は寒し袖か浦 曙山」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. MFA-2009.5008.8  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2707 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0107 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0108 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiUY0109 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. MFA-11.25412 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 11.25412 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.5008.5 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.5 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.5008.6 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.6 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.5008.7 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.7 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. MFA-2009.5008.8 所蔵者名 MFA_Boston 所蔵者資料No. 2009.5008.8 蔵印
所蔵者URL https://www.mfa.org/
所蔵者著作権表示 © 2016 Museum of Fine Arts, Boston
所蔵者利用規定URL http://www.mfa.org/about/terms-of-use
作品No. japancoll-p225-toyokuni-i-nakamura-utaemon:the-dragon-emblem-kimono-10673 所蔵者名 Ronin Gallery (japancoll) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.roningallery.com/
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.