ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

12 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0238 CoGNo. arcUP0238 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186511 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「勢州阿古義我浦」「平次 市川滝十郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0276 CoGNo. arcUP0276 Co重複: 1 出版年: 慶応01 (1865) 月日 10・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 186510 )
絵師略称 芳滝 絵師Roma Ichiyōtei Yoshitaki 落款印章 芳滝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「出世大功記」「松下嘉平次」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0570 CoGNo. arcUP0570 Co重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 180811 )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「鎮西八郎弓張月」「しらぬいひめ 叶珉子」「八丁礫喜平次 大谷友右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0649 CoGNo. arcUP0570 Co重複: 1 出版年: 文化05 (1808) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 180811 )
絵師略称 長秀 絵師Roma Urakusai Nagahide 落款印章 長秀画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「[鎮]西八郎弓張月」「[し]らぬいひめ 叶珉子」「[八]丁礫喜平次 大谷友右エ門」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  合羽摺  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0622 CoGNo. arcUP0622 Co重複: 1 出版年: 文政12 (1829) 月日 11・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 182911 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「嘉平次女房玉笹 中村まつ江」 ( かへいじにょうぼう たまざさ なかむらまつえ ) 1印No. 0492 1板元No. 010 1板元名 秋田屋 藤六ヵ 板元文字 あき藤 板
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 松下嘉平治  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP1619 CoGNo. arcUP1619 Co重複: 1 出版年: 文政03 (1820) 月日 02・ 地: 京都 出版備考: 順No.:( 182002 )
絵師略称 無款 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/合羽摺 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「けいせい小倉☆」 ( けいせいおぐらのしきし ) 1印No. 1板元No. 0519 1板元名 須藤 板元文字 須藤板
作品名2 「小平次女房お梶 沢村国太郎」 ( こへいじにょうぼう おかじ さわむらくにたろう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 毛剃  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2474 CoGNo. arcUP2474 Co重複: 1 出版年: 嘉永05 (1852) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 185203 )
絵師略称 広貞 絵師Roma Gosoutei Hirosada 落款印章 広貞(印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「小倉の色紙 巻ノ四」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 錦鯱堂 板元文字
作品名2 「弥平次」「笹原隼人」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  小倉色紙  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP2725 CoGNo. arcUP2725 Co重複: 1 出版年: 文化07 (1810) 月日 05・ 地: 出版備考: 順No.:( 181005 )
絵師略称 豊国〈1〉 絵師Roma Utagawa Toyokuni:1 落款印章 豊国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「太平次 松本幸四郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0316 CoGNo. arcUY0316 Co重複: 1 出版年: 明治15 (1882) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 188201. )
絵師略称 貞信〈2〉 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;03 異版
作品名1 「鷲塚八平次 実川八百蔵」「かつきのお初 市川鰕太郎」 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字 板元、判富
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. Z0166-132 CoGNo. Z0166-132 Co重複: 1 出版年: 天明05 (1785) 月日 11・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 178511 )
絵師略称 春章〈1〉 絵師Roma Katsukawa Shunshō:1 落款印章 (林壺印) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 細判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 263 1板元No. 725 1板元名 村田屋治郎兵衛 板元文字 栄邑堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 版元印 板元備考
分類 役者絵  勝川派  立役    石灯籠      画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0238 配役 平次 〈2〉市川 滝十郎
興行名 拳褌廓大通 よみ けんまわしさとのだいつう 場立 次狂言
外題 勢州阿漕浦 よみ せいしゅうあこぎがうら 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 11・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0276 配役 松下嘉平次 〈1〉中村 雀右衛門
興行名 時桔梗出世請状 よみ ときはいましゅっせのうけじょう 場立 前狂言
外題 時桔梗出世請状 よみ ときはいましゅっせのうけじょう 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 慶応01 10・吉 場所 大阪 劇場 堀江
作品No. arcUP0570 配役 しらぬいひめ 〈1〉叶 珉子 八丁礫喜平次 〈2〉大谷 友右衛門
興行名 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場立
外題 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 11・13 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0649 配役 しらぬいひめ 〈1〉叶 珉子 八丁礫喜平次 〈2〉大谷 友右衛門
興行名 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場立
外題 島廻月弓張 よみ しまめぐりつきのゆみはり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化05 11・13 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0622 配役 嘉平次女房玉笹 〈3〉中村 松江
興行名 松下嘉平治連歌評判 よみ まつしたかへいじれんがひょうばん 場立 前狂言
外題 松下嘉平治連歌評判 よみ まつしたかへいじれんがひょうばん 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 11・吉 場所 京都 劇場
作品No. arcUP1619 配役 小平次女房お梶 〈2〉沢村 国太郎
興行名 けいせい小倉☆ よみ けいせいおぐらのしきし 場立
外題 けいせい小倉☆ よみ けいせいおぐらのしきし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政03 02・01 場所 京都 劇場
作品No. arcUP2474 配役 弥平次 〈2〉中村 友三 笹原隼人 〈2〉片岡 我童
興行名 よみ 場立 前狂言
外題 花楓小倉の色紙 よみ はなもみじおぐらのしきし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 嘉永05 03・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP2725 配役 太平次 〈5〉松本 幸四郎
興行名 絵本合法衢 よみ えほんがっぽうがつじ 場立 六幕目ヵ
外題 絵本合法衢 よみ えほんがっぽうがつじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文化07 05・05 場所 江戸 劇場 市村座
作品No. arcUY0316 配役 鷲塚八平次 〈1〉実川 八百蔵 かつきのお初 〈0〉市川 鰕太郎
興行名 午歳手綱神祭祀 よみ うまのとしたづなのしんじ 場立
外題 午歳手綱神祭祀 よみ うまのとしたづなのしんじ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 明治15 01・28 場所 大阪 劇場
作品No. Z0166-132 配役 長田太郎実は八丁礫喜平次 〈6〉中山 小十郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 天明05 11・ 場所 江戸 劇場
作品No. arcUP0238  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0276  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0570  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0649  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0622  
画中文字
組解説 個別解説 同年九月に角の芝居でも同じ狂言を同じ配役で演じているので、或いは角の芝居の興行に取材したものヵ。
組備考 個別備考
作品No. arcUP1619  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2474  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP2725  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0316  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0166-132  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0238 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0276 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0570 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0649 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP0622 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP1619 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2474 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP2725 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0316 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. Z0166-132 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.