ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0433 CoGNo. arcUP0433 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 多美国 絵師Roma 落款印章 多美国画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「舞上りの鶴 中村鶴助」 ( ) 1印No. 上48e 1板元No. 829 1板元名 綿屋 喜兵衛 板元文字 忠、ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 上3d 2板元No. 2板元名 有原堂 忠兵衛 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0141 CoGNo. arcUY0141 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182408. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「伊勢ノぢじう あらし小六」 ( ) 1印No. 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 縮緬絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUY0142 CoGNo. arcUY0141 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 08・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182408. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「小野ノ篁 あらし橘三郎」 ( ) 1印No. 422 1板元No. 634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 縮緬絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7290 CoGNo. arcUP7290 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 09・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182409.、10.. )
絵師略称 芦広 絵師Roma 落款印章 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「尾形自来也 中むら鶴助」 ( おがたじらいや なかむらつるすけ ) 1印No. 1板元No. 0502 1板元名 利倉屋 新兵衛 板元文字 利新
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7678 CoGNo. arcUP7678 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春勢 絵師Roma 落款印章 画遊軒春勢画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九之化之内」 ( ここのばけのうち ) 1印No. 0621 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 置、吉
作品名2 「源太 りやうし 尾上多見蔵」 ( げんた、りょうし、おのえたみぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 九之化 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7679 CoGNo. arcUP7679 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春勢 絵師Roma 落款印章 画遊軒春勢画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九之化之内」 ( ここのばけのうち ) 1印No. 0621 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 置、吉
作品名2 「時宗 むすめ 尾上多見蔵」 ( ときむね、むすめ、おのえたみぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 九之化 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP7680 CoGNo. arcUP7680 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春枝 絵師Roma 落款印章 画好軒春枝画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「九之化之内」 ( ここのばけのうち ) 1印No. 0621 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 置、吉
作品名2 「江戸夜廻り 清王女 尾上多見蔵」 ( えどよまわり、せいおうじょ、おのえたみぞう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 未詳 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 九之化 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8136 CoGNo. arcUP8136 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 11・ 地: 出版備考: 順No.:( 182411 )
絵師略称 信貞 絵師Roma 落款印章 江戸重信門人雪信改 信貞画(「柳川」) 彫師摺師 画中文字人名 五渡亭国貞ヵ 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「角平お安 沢村国太郎」 ( かどへいおやす さわむらくにたろう ) 1印No. 0135 1板元No. 0908 1板元名 未詳 板元文字 忠、ワタキ
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 0829 2板元名 綿屋 喜兵衛 板元備考
分類 役者絵  見立絵  上方絵  画題 芝居茶屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9082 CoGNo. arcUP9082 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182403. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 梅国居 愚珊、哲斎、スリト?、加助(歌寿計) 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  俳諧  上方絵  画題 忠臣蔵書替  植木屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9083 CoGNo. arcUP9082 Co重複: 1 出版年: 文政07 (1824) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182403. )
絵師略称 北洲 絵師Roma 落款印章 春好斎北洲画 彫師摺師 画中文字人名 梅貴、国広、加助、梅国居 愚珊 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  俳諧  上方絵  画題 忠臣蔵書替  植木屋  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0433 配役 舞上りの鶴 〈1〉中村 鶴助
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・ 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUY0141 配役 伊勢ノぢじう 〈4〉嵐 小六
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUY0142 配役 小野ノ篁 〈1〉嵐 橘三郎
興行名 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場立
外題 競伊勢物語 よみ はでくらべいせものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP7290 配役 尾形自来也 〈1〉中村 鶴助
興行名 柵自来也談 よみ やえむすびじらいやものがたり 場立 前狂言
外題 柵自来也談 よみ やえむすびじらいやものがたり 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 09・・ 場所 大阪 劇場 大西
作品No. arcUP7678 配役 源太 〈2〉尾上 多見蔵 りやうし 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい天羽衣 よみ けいせいあまのはごろも 場立 切狂言
外題 初春寿九化 よみ はつはるのことぶきいわうここのばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 二の替 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP7679 配役 時宗 〈2〉尾上 多見蔵 むすめ 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい天羽衣 よみ けいせいあまのはごろも 場立 切狂言
外題 初春寿九化 よみ はつはるのことぶきいわうここのばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 二の替 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP7680 配役 江戸夜廻り 〈2〉尾上 多見蔵 清王女 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 けいせい天羽衣 よみ けいせいあまのはごろも 場立 切狂言
外題 初春寿九化 よみ はつはるのことぶきいわうここのばけ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政12 二の替 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8136 配役 角平お安 〈2〉沢村 国太郎
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 11・ 場所 大阪 劇場 (見立)
作品No. arcUP9082 配役 お蘭の方 〈1〉中村 三光
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 植木屋の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9083 配役 植木屋杢右衛門 〈1〉市川 鰕十郎 小間物屋弥七 〈5〉市川 団蔵
興行名 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場立 前狂言
外題 仮名手本忠臣蔵 よみ かなでほんちゅうしんぐら 場名 植木屋の段
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政07 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0433  
画中文字
組解説 個別解説 「スリざこば」とあり。[版印]上62の未詳版元印あり。考証は『上方役者絵集成第2巻』に拠る。
組備考 個別備考
作品No. arcUY0141  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUY0142  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7290  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7678  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7679  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP7680  
画中文字 「よし原」「音羽」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8136  
画中文字 「打よする華の浪速や大みなと 江戸 五渡亭」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9082  
画中文字 売声も姿もやさし杜若 梅国居愚珊 涼しやといふも名取の川嵐 哲斎 植こみの中てわかるや蘭の香 スリ卜 川たけの葉つく月の光かな 歌寿計    
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9083  
画中文字 見ところのあるや牡丹のならへやう 梅貴 植こみの中に二木の若葉かな 国広 大菊や園はひこる花二つ 彫工 加助 市川のけいのみなかみ上リ鯉 なかれの勢ひをみんな三河屋           梅国居愚珊
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0433 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0141 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUY0142 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7290 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7678 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7679 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP7680 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8136 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9082 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
作品No. arcUP9083 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.