ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

10 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP0505 CoGNo. arcUP0505 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 03・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182803 )
絵師略称 北頂 絵師Roma 落款印章 春曙斎北頂画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「牛若丸 市川団蔵」 ( ) 1印No. 上40c 1板元No. 379 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8135 CoGNo. arcUP8135 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春芝 絵師Roma 落款印章 画登軒春芝画(「芝」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「中野藤兵衛 尾上多見蔵」 ( なかのとうべえ おのえたみぞう ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 亀山の敵討  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8486 CoGNo. arcUP8486 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 柳亭重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「福岡みつぎ 尾上芙雀」「銅みやくの金兵衛 中村友三」 ( ふくおかみつぎ おのえふじゃく、どうみゃくのきんべえ なかむらともさ ) 1印No. 0190 1板元No. 0919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8487 CoGNo. arcUP8487 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大坂 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 重春 絵師Roma 落款印章 重春画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「日本駄右衛門 中村歌右衛門」 ( にっぽんだえもん なかむらうたえもん ) 1印No. 0190 1板元No. 0919 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8488 CoGNo. arcUP8488 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1828. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「女房かさね 嵐橘三郎」 ( にょうぼうかさね あらしきつさぶろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8489 CoGNo. arcUP8488 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 1828. )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「お竹 沢村国太郎」 ( おたけ さわむらくにたろう ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. BN0382942X-1-27 CoGNo. BN0382942X-1-27 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 春江 絵師Roma 落款印章 春好斎門人春江画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「礒ノ藤弥太 中村歌右衛門」「しづかのまへ 中村松江」 ( いそのとうやた なかむらうたえもん、しづかのまえ なかむらまつえ ) 1印No. 0422 1板元No. 0634 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9734 CoGNo. arcUP9734 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 08・ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;02 異版
作品名1 「花園 沢村国太郎」 ( はなぞの さわむらくにたろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 大塔宮  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9735 CoGNo. arcUP9734 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 地: 大阪 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 芦ゆき 絵師Roma 落款印章 戯画堂芦ゆき画 彫師摺師 画中文字人名 改印 08・ 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/02;02 異版
作品名1 「斎藤太郎左衛門 嵐橘三郎」 ( さいとうたろざえもん あらしきつさぶろう ) 1印No. 1板元No. 5040 1板元名 本屋 清七 板元文字 本清
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題 大塔宮  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9991 CoGNo. arcUP9991 Co重複: 1 出版年: 文政11 (1828) 月日 01・ 地: 大阪 出版備考: 順No.:( 182801. )
絵師略称 海老兼 絵師Roma 落款印章 海老兼画 彫師摺師 画中文字人名 新升 改印 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「紀の長谷雄 二代目市川蝦十郎」 ( きのはせお にだいめ いちかわえびじゅうろう ) 1印No. 51 1板元No. 1板元名 未詳 板元文字
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 役者絵  上方絵  画題   シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP0505 配役 牛若丸 〈5〉市川 団蔵
興行名 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場立 前狂言
外題 鬼一法眼三略巻 よみ きいちほうげんさんりゃくのまき 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 03・吉 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8135 配役 中野藤兵衛 〈2〉尾上 多見蔵
興行名 道中亀山噺 よみ どうちゅうかめやまばなし 場立 前狂言
外題 道中亀山噺 よみ どうちゅうかめやまばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 場所 大阪 劇場 筑後
作品No. arcUP8486 配役 福岡みつぎ 〈3〉尾上 芙雀 銅みやくの金兵衛 〈2〉中村 友三
興行名 道中亀山噺 よみ どうちゅうかめやまばなし 場立
外題 伊勢音頭恋寝刃 よみ いせおんどこいのねたば 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 場所 大阪 劇場 筑後ヵ
作品No. arcUP8487 配役 日本駄右衛門 〈3〉中村 歌右衛門
興行名 秋葉権現廻船語 よみ あきばごんげんかいせんばなし 場立
外題 秋葉権現廻船語 よみ あきばごんげんかいせんばなし 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 04・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8488 配役 女房かさね 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 後狂言
外題 粧水絹川堤 よみ けわいみずきぬがわづつみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP8489 配役 お竹 〈2〉沢村 国太郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 後狂言
外題 粧水絹川堤 よみ けわいみずきぬがわづつみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. BN0382942X-1-27 配役 礒ノ藤弥太 〈3〉中村 歌右衛門 しづかのまへ 〈1〉中村 松江
興行名 御所桜堀河夜討 よみ ごしょざくらほりかわようち 場立
外題 御所桜堀河夜討 よみ ごしょざくらほりかわようち 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 10・12 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9734 配役 花園 〈2〉沢村 国太郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 前狂言
外題 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9735 配役 斎藤太郎左衛門 〈2〉嵐 橘三郎
興行名 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場立 前狂言
外題 大塔宮曦鎧 よみ おおとうのみやあさひのよろい 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 08・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP9991 配役 紀の長谷雄 〈2〉市川 鰕十郎
興行名 天満宮花梅桜松 よみ てんまんぐうあいじゅのめいぼく 場立
外題 天満宮花梅桜松 よみ てんまんぐうあいじゅのめいぼく 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 文政11 01・ 場所 大阪 劇場
作品No. arcUP0505  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8135  
画中文字 「☆(庵点)大井川での川どめに若旦那兵助様の御さいごをよそにみなしたしんぐわいさ おしからぬ命をながらへ又引かへす道中も忠義にこつたる道は一すじ戻つて来たる東海道 立場てきいたかごのうはさ たしかに此家こゝろにくきわわらやの名香 ハテけぶのありさま見ることじやなア」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8486  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考 番付に「福岡貢 尾上芙雀」とあり。中村友三の名はなし。要検討。
作品No. arcUP8487  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8488  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8489  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN0382942X-1-27  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9734  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9735  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9991  
画中文字 腰まけて御贔屓願ふかさり海老  新升
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP0505 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8135 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8486 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8487 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8488 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP8489 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN0382942X-1-27 所蔵者名 浮世絵大家集成19 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9734 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9735 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. arcUP9991 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/j/database/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.