ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

1 件の内 1 件目から 1件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP9231 CoGNo. arcUP9231 Co重複: 1 出版年: 万延01 (1860) 月日 06・ 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国貞〈2〉 絵師Roma 落款印章 国貞画(年玉枠) 彫師摺師 彫安刻刀 画中文字人名 鶴亭 改印 申六改 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 008:025/01;01 異版
作品名1 「釈迦八相記今様写絵」 ( しゃかはっそうき いまよう うつしえ ) 1印No. 1板元No. 0474 1板元名 辻岡屋 文助 板元文字 文 横山町三丁目 辻岡屋
作品名2 「八」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 物語絵  画題   シリーズNo. 釈迦八相記今様写絵 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP9231 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP9231  
画中文字 .悉〈しつ〉達太子.発〈□つ〉心出衆の御願.頻〈し〉に して十九.歳〈さい〉の.御時〈おんとき〉.懐妊〈くはいにん〉の.耶〈や〉.輸〈す〉陀.羅女〈らによ〉を.振捨〈ふりすて〉 □.監門〈かんもん〉より.辛〈から〉ふじて.宮中〈きうちう〉を.潜〈しの〉び.出〈いで〉させ.給ひ.□□〈こん□□〉 は.御馬〈□□□□〉に.召〈めさ〉れ.舎人〈とねり〉.車匿〈しやの□〉を.連〈つみ〉て.檀特山〈だんどくせん〉の.法嶺〈ほうれ〉へ .□〈おもむき〉給ふ .是〈これ〉.偏〈ひとへ〉に.衆生〈しゆせう〉.才度〈さいと〉.思召〈お□めし〉.厚〈あ〉.依〈よつ〉て也      鶴亭筆記
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP9231 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.