ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

2 件の内 1 件目から 2件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索     小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. arcUP8604 CoGNo. arcUP8604 Co重複: 1 出版年: 天保14 (1843) 月日 地: 江戸 出版備考: ~弘化04 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 044:054/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 0070 1板元名 伊勢屋 市兵衛 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「四十四」「竹川」「左金吾頼兼」 ( たけかわ、さきんごよりかね ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題   シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. BN03828959-2-05 CoGNo. BN03828959-2-05 Co重複: 1 出版年: 弘化 (1844) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 国芳 絵師Roma Utagawa Kuniyoshi 落款印章 一勇斎国芳画(芳桐印) 彫師摺師 画中文字人名 花笠外史 改印 村田 判型 大判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「源氏雲浮世画合」 ( げんじくもうきよえあわせ ) 1印No. 1板元No. 1板元名 板元文字 版元 伊勢市
作品名2 「横笛」「頓兵衛」「おふね」「三十七」 ( よこぶえ、とんべえ、おふね、さんじゅうしち ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 源氏絵  見立絵  画題 矢口渡  シリーズNo. 源氏雲浮世画合 資料部門 浮世絵
作品No. arcUP8604 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. BN03828959-2-05 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. arcUP8604  
画中文字 「竹川のはしうち出しひとふしに ふかきこゝろのそこをしりきや」「伽羅に木履は造るとも奢とするに不足。恋の重荷を秤にかけて。幾万斤に更る共。黄金花さく国のあるじ。其意に不任といふ事なし。然どもまかせぬものは其中にうきふししげき川竹の意気地にして。張の高尾が青葉の楓。根曳の後の秋かけて。千しほの紅葉色ふかく。命の落葉散ながら。おのが心ににしき着て花の操を後の世に流したり 填詞 花笠外史」
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. BN03828959-2-05  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. arcUP8604 所蔵者名 立命館ARC 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC, all rights reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. BN03828959-2-05 所蔵者名 浮世絵大家集成17 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL http://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索     ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.