ARC所蔵・寄託品 浮世絵データベース 検索結果(簡易情報)

13 件の内 1 件目から 10件目を表示中

English»

件目に 件表示で

整列・絞込     新規検索 次ページ> 最後» 小画像 中画像

サムネイル画像をクリックすると、「画像+詳細情報」画面に移ります。

作品No. Z0173-111 CoGNo. Z0173-111 Co重複: 1 出版年: () 月日 地: 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma Utagawa Hiroshige:1 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字
作品名2 「霞ヶ関夕景」 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類   画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_201 CoGNo. shiBK01-0003_201 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 蝶舞窓 見楊 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都八景」 ( とうと はっけい ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字
作品名2 「両国暮雪」 ( りょうごく ぼせつ ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題 扇面  八景図  シリーズNo. 東都八景(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_202 CoGNo. shiBK01-0003_202 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 潤下園 船盛 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都八景」 ( とうと はっけい ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字
作品名2 「真乳夜雨」 ( まつち やう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題 扇面  八景図  シリーズNo. 東都八景(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_267 CoGNo. shiBK01-0003_267 Co重複: 1 出版年: 天保08 (1837) 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( 1837 )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「歌川」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「江戸高名会亭尽」 ( えど こうめい かいていづくし ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤岡屋板
作品名2 「木母寺雪見」(「植木屋」) ( もくぼじ きみ、うえきや ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂句  画題 料理屋  料亭  シリーズNo. 江戸高名会亭尽  資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_292 CoGNo. shiBK01-0003_292 Co重複: 1 出版年: 天保中期 () 月日 地: 江戸 出版備考: 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 大判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 ( ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 ( ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 花鳥画  画題 扇面  鴛鴦  シリーズNo. 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_312 CoGNo. shiBK01-0003_312 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0646 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤彦
作品名2 「亀井戸池中藤花之盛」 ( かめいど ちちゅう ふじばな の さかり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_314 CoGNo. shiBK01-0003_314 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 中期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 梅香亭 花丸 改印 判型 間判/錦絵(横絵) 続方向 作品位置 001:008/01;01 異版
作品名1 「東都八景」 ( とうと はっけい ) 1印No. 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 藤彦
作品名2 「上野晩鐘」 ( うえの ばんしょう ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  狂歌  画題 扇面  八景図  シリーズNo. 東都八景(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_333 CoGNo. shiBK01-0003_333 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0654 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 「飛鳥山下春之景」 ( あすかさんか はる の けい ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_334 CoGNo. shiBK01-0003_334 Co重複: 1 出版年: 天保 (1830) 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「弌立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0646 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎 板元文字 藤彦
作品名2 「亀井戸池中藤花之盛」 ( かめいど ちちゅう ふじばな の さかり ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. shiBK01-0003_335 CoGNo. shiBK01-0003_335 Co重複: 1 出版年: 天保 () 月日 地: 江戸 出版備考: 後期 順No.:( )
絵師略称 広重〈1〉 絵師Roma 落款印章 広重画(「一立斎」) 彫師摺師 画中文字人名 改印 - 判型 中短冊判/錦絵 続方向 作品位置 001:001/01;01 異版
作品名1 「東都名所」 ( とうと めいしょ ) 1印No. 0654 1板元No. 0604 1板元名 藤岡屋 彦太郎(松原堂) 板元文字 松原堂
作品名2 「洲崎海浜汐干狩之図」 ( すさき かいひん しおひがり の ず ) 2印No. 2板元No. 2板元名 板元備考
分類 名所絵  画題   シリーズNo. 東都名所4(広重〈1〉・藤岡屋版) 資料部門 浮世絵
作品No. Z0173-111 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_201 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_202 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_267 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_292 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_312 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_314 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_333 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_334 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. shiBK01-0003_335 配役  
興行名 よみ 場立
外題 よみ 場名
所作題 よみ 音曲種
細目種 よみ 上演年 場所 劇場
作品No. Z0173-111  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_201  
画中文字 両国の橋のたもともふさくにも  たゝ白たへの雪の夕くれ           蝶舞窓見楊
組解説 (順不同)浅草夕照・上野晩鐘・不忍落雁・洲崎晴嵐・高輪秋月・佃島帰帆・真乳夜雨・両国暮雪 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_202  
画中文字 花なへて小草そめんと夜もすから  山のまつちに雨そゝくらし           潤下園船盛
組解説 (順不同)浅草夕照・上野晩鐘・不忍落雁・洲崎晴嵐・高輪秋月・佃島帰帆・真乳夜雨・両国暮雪 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_267  
画中文字
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_292  
画中文字 おし鳥の盃とちようす氷
組解説 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_312  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_314  
画中文字 入相の鐘にうへ野は桜見の  妹か姿の花もちるらむ           梅香亭花丸
組解説 (順不同)浅草夕照・上野晩鐘・不忍落雁・洲崎晴嵐・高輪秋月・佃島帰帆・真乳夜雨・両国暮雪 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_333  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_334  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. shiBK01-0003_335  
画中文字
組解説 (判明分 順不同)葵阪之図・浅草金竜山下東橋雨中望・飛鳥山下春之景・上野東叡山中清水堂花見・梅屋敷満花之図・御茶之水・霞か関夕景・亀井戸池中藤花之盛・神田明神・芝赤羽根増上寺・新吉原衣紋阪秋月・隅田川の渡・高輪月夜・佃島海辺朧月・日本橋雪中之景・真乳山雪晴・柳しま妙見・両国花火 個別解説
組備考 個別備考
作品No. Z0173-111 所蔵者名 浮世絵大成 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL
所蔵者著作権表示
所蔵者利用規定URL
作品No. shiBK01-0003_201 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_202 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_267 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_292 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_312 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_314 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_333 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_334 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
作品No. shiBK01-0003_335 所蔵者名 立命館ARC(白樺文庫) 所蔵者資料No. 蔵印
所蔵者URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/
所蔵者著作権表示 Copyright © 立命館ARC. All Rights Reserved.
所蔵者利用規定URL https://www.arc.ritsumei.ac.jp/guide.html
エントランスへ     新規検索 次ページ> 最後» ログイン

検索条件を入れたら下のボタンをクリックしてください。

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.