ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database 5of5 ImageNote UserMemo

Click on a letter to open the image in a new window (Up to eight images can be kept on view using this function.)

A B C D E F G H
Variant Printing Prev New search  
Thumbnail Only Thumbnail with basic data ArtWiki 日本語»
AcNo. CoGNo. AIC-1925.2411.  AlGNo. AIC-1925.2411.
Artist: 春章〈1〉 () Signature: 春章画(林壺印) Search artist 
Size & Tech.: 細判/錦絵 Continued direction: Position: 001 of 001 th  01 of 01 Pages
Col Overlap: 1 All Overlap: 1
Date of publication: 明和05 (1768)・11・ Place of publication:  江戸  Same time
Title: 
Date of Performance: 明和05(1768)・ 11・01 Area: 江戸 市村座  興行年表 
Performance Title: 男山弓勢競  おとこやまゆんぜいくらべ Section of Program: 大詰
Play Title: 男山弓勢競  おとこやまゆんぜいくらべ
Cast: 黄石公 〈2〉沢村 宗十郎 張良 〈3〉市川 団蔵  ActorsDB 
Group Description:本作は似顔と紋から〈2〉宗十郎〈3〉団蔵と考えられる。〈2〉宗十郎が江戸にいたのは明和6年度までであり、〈3〉団蔵も明和9(1772)年に死去している。さらに春章の活動期は明和前期頃から始まっているため、かなり期間が絞られる。この期間に二人が同座したのは明和1年度市村、6年度市村。この時の番付と歌舞伎年表を確認すると、可能性のあるものとして明和5.11市村が挙がる。この時黄石公を宗十郎が、張良を団蔵が演じたらしい。この二人の説話は、黄石公が脱ぎ落とした履を拾い捧げ、さらに器量をためされて後、張良は兵書一巻を授けられて、漢の軍師となるというもので、本作はまさにその場面が描かれている。内容に合致していることから明和5.11市村のものと考証する。
Genre:  役者絵  勝川派      立役  神仏  巻物  刀剣  水辺   Theme:   
Collection:Art Institute of Chicago (AIC) Collection No.:1925.2411.  Object Genre: 浮世絵
Permalink:
Set images 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

The Art Institute of Chicago®
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.