ARC浮世絵ポータルデータベース/Ukiyo-e Portal Database詳細情報表示 64件の内9件目を表示中 画中文字検索 ImageNote UserMemo

クリックして画像のみのウィンドウを別々に開く→

縦A 縦B 縦C 縦D 縦E 縦F 横G 横H
同板作品表示 前の作品 新規検索 次の作品  
サムネイル一覧 簡易情報付一覧 ArtWiki English»
AcNo. CoGNo. H-22-1-8-32.  AlGNo. H-22-1-8-32.
絵師: 芳幾 (Utagawa Yoshiiku) 落款印章: 芳幾画(芳桐印) 絵師検索 
判型: 大判/錦絵 続方向: 作品位置: 001 枚組の 001 番目  02 枚続の 01 枚目
Col重複: 1 All重複: 1
版印1  板元1  板元名1:  不詳 
出版年月: 文久01 (1861)・ 同時作品
作品名:  「下り」「坂東彦三郎」「坂東亀蔵」「尾上歌柳」「尾上菊次郎」 
配役:  〈5〉坂東 彦三郎  〈1〉坂東 亀蔵  〈〉尾上 歌柳  〈2〉尾上 菊次郎  役者DB 
個別解説:「乍憚以口上御披露奉申上候 一 御町中様益御機嫌克被遊御座恐悦至極ニ奉存候 随而忰彦三郎義去ル巳年霜月中仁木弾正の役 同妹八汐 絹川谷蔵の大役を相勤 夫より大坂表へ罷登リ候処 彼地に於ても御目見得之初日より御評判ニ預リ 夫より追々御ひゐき御連中の方々様より御すゝめニて伊達くらべに細川勝元 阿古木源之丞 夫より菅原伝授に宿称太郎 桜丸 源蔵女房 戸波の三役 千本さくらに佐藤忠信 源九郎狐 渡海屋銀平 お里の四役 信功記に此下当吉 雪姫の早替り 切ニお染久松の七役 かるかやに加藤左衛門 監物太郎 一谷ニ熊谷直実 けいせい菅原実は薩摩守忠度 殿下茶屋ニ早瀬伊織 京屋万助 廿四孝ニ慈悲蔵 八重垣姫 児雷也ニ巫たから子 鳶の者金五郎 日和上人実は児雷也 妹背山入鹿大臣 娘お三輪の」
系統分類:  役者絵  口上   画題:   
所蔵:国立歴史民俗博物館 資料部門: 浮世絵
Permalink:
続き物・組み物 1280× 1024× 800× 100×

所蔵資料の利用に関しましては所蔵資料ご利用ガイドをご覧ください。
If you wish to use any of the images from our databases for purposes other than personal use, please click here.

Copyright (C) 2006 - 2017 National Museum of Japanese History. All Rights Reserved.
(System) Copyright © 2005- Art Research Center, Ritsumeikan University All Rights Reserved.