日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

9 件の内 1 件目から 9件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
明治31 
1898
01・01 京都 千本北座 小笠原隼人  
前狂言 
1 おがさわらはやと 
小笠原隼人 
八幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
01・01 京都 千本北座 小笠原隼人  
中狂言 
2 すいこでん 
水滸伝 
一幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
01・01 京都 千本北座 小笠原隼人  
切狂言 
3 こまちやっこ 
小町奴 
四幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
03・06 京都 千本北座 播州合邦春徳丸  
前狂言 
1 ばんしゅうがっぽうしゅんとくまる 
播州合邦春徳丸 
五幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
03・06 京都 千本北座 播州合邦春徳丸  
中狂言 
2 あだなぐさわかげのいたり 
仇名草若気之至 
上下。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
03・06 京都 千本北座 播州合邦春徳丸  
切狂言 
3 おそめひさまつ 
お染久松 
       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
03・08 京都 千本北座 元和三勇士  
 
げんなさんゆうし 
元和三勇士 
九幕。       歌舞伎 
詳細
比較
明治31 
1898
03・16 京都 千本北座 明治四十二年世界  
 
1 めいじよんじゅうにねんせかい 
明治四十二年世界 
六幕。       壮士劇 
詳細
比較
明治31 
1898
03・16 京都 千本北座 明治四十二年世界  
 
2 めくらたいい 
盲大尉 
二幕。       壮士劇 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.