日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

29 件の内 1 件目から 29件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
宝暦11 
1761
京都  
 
ひるがこじま 
蛭が小島 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01・22 京都 けいせい勝尾寺  
 
1 けいせいかつおでら 
けいせい勝尾寺 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01・22 京都 けいせい勝尾寺  
 
2 あいあいがさまきたてがみ 
相合傘巻立髪 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01・23 京都 けいせい大内山  
 
けいせいおおうちやま 
けいせい大内山 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01・27 京都 石垣町  
 
ぎおんかんじょここのえにしき 
祇園官女九重錦 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01ヵ・ 京都 寺町革堂  
 
はるのこまいきおいそが 
春駒勢曽我 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
01ヵ・ 京都 道場  
 
いせかいどうぜにかけまつ 
伊勢海道銭掛松 
       子供芝居 
詳細
比較
宝暦11 
1761
03・03 京都 曽我根元記  
 
1 そがこんげんき 
曽我根元記 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
03・21 京都 桔梗原息女合戦  
 
ききょうがはらむすめがっせん 
桔梗原息女合戦 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
04・28 京都 曽我根元記  
 
3  
連理の夏楓 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
04・28 京都 曽我根元記  
 
1 そがこんげんき 
曽我根元記 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
04・28 京都 曽我根元記  
 
2 しがらみめいしょうたがるた 
柵名所歌がるた 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
04・28 京都 五月帯皆種  
 
いわたおびこのごろぐさ 
五月帯皆種 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
08・12 京都 夏祭浪花鑑  
 
なつまつりなにわかがみ 
夏祭浪花鑑 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・09 京都 道場 熊野御前平紋日  
 
1 ゆやごぜんたいらのもんび 
熊野御前平紋日 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・09 京都 道場 熊野御前平紋日  
 
2 はなおうぎじしゅのやどりぎ 
花扇地主のやとり木 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・09 京都 仮名文平家物語  
 
1 かなぶみへいけものがたり 
仮名文平家物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・09 京都 仮名文平家物語  
 
2 はなおうぎじしゅのやどりぎ 
花扇地主のやとり木 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・21 京都 仮名文平家物語  
 
2 ことぶきゆうがすみそが 
寿夕霞曽我 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・21 京都 仮名文平家物語 所作 
大切 
3 ふりわけいもせかずら 
振分妹背髢 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
09・21 京都 仮名文平家物語  
 
1 かなぶみへいけものがたり 
仮名文平家物語 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・03 京都 人丸万歳台  
 
1 ひとまるばんぜいのうてな 
人丸万歳台 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・03 京都 逢に来た野の宵庚申  
 
あいにきたののよいごうしん 
逢に来た野の宵庚申 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・03 京都 人丸万歳台  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・14 京都 石垣町 峰入嫩源氏  
 
1 みねいりふたばげんじ 
峰入嫩源氏 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
11・14 京都 石垣町 峰入嫩源氏  
 
0 さんばそう 
三番叟 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
12・18 京都 唐錦都雛形  
 
からにしきみやこひながた 
唐錦都雛形 
       歌舞伎 
詳細
比較
宝暦11 
1761
5以降 京都  
 
ゆらのみなとせんげんちょうじゃ 
由良湊千軒長者 
  義太夫     浄瑠璃 
詳細
比較
宝暦11 
1761
秋・ 京都 北野下ノ森  
 
げんじもんどう 
源氏問答 
       歌舞伎 
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.