日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

294 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
平成05 
1993
01・ 東京 国立劇場(大)  
 
 
春霞賎機帯(確認必) 
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 京都 新春新派特別公演  
 
1 きげき 〈〉けしょうばな
喜劇 〈〉化粧花
2幕12場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 主外題 
第一 
1 いちじょうおおくらものがたり 
一条大蔵卿 
二幕 桧垣茶屋の場 、大蔵館奥殿の場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 外題 
第一 
1 なるかみ 
歌舞伎/十八番の内 〈〉鳴神
  大薩摩      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 外題 
第二 
2 さくらがわ 
さくら川 
  竹本      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 所作 
第二 
2 くろつか 
猿翁/十種の内 〈〉黒塚
  長唄      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 外題 
第三 
3 ゆきのゆうべいりやのあぜみち 
雪暮夜入谷畦道 
二幕  清元      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 外題 
第三 
3 よはなさけうきなのよこぐし 
与話情浮名横櫛 
二幕 木更津海岸見染の場 、源氏店の場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 歌舞伎座 一条大蔵卿 所作 
第四 
4 みつめんこもり 
三ツ面子守 
  常磐津      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 新宿コマ劇場 森進一特別公演 外題 
 
1 ゆきのじょうへんげ 
雪之丞変化 
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 新宿コマ劇場 森進一特別公演 歌謡ショー 
 
2  
森進一・新春に唄う 
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 浅草公会堂 草摺引 主外題 
 
1 くさずりびき 
草摺引 
  長唄      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 浅草公会堂 草摺引 外題 
 
2 こもちやまんば 
嫗山姥 
一幕        
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 浅草公会堂 草摺引 外題 
 
3 かんじんちょう 
歌舞伎/十八番の内 〈〉勧進帳
  長唄      
詳細
比較
平成05 
1993
01・02 東京 浅草公会堂 草摺引 外題 
 
4 そのこうたゆめもよしわら 
権八/小紫 〈〉其小唄夢廓
一幕        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立劇場(大) 源平布引滝 主外題 
 
1 げんべいぬのびきのたき 
源平布引滝 
一幕        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立劇場(大) 源平布引滝 所作 
中幕 
2 はるがすみしづはたおびし 
春霞賎機帯 
  長唄      
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立劇場(大) 源平布引滝 外題 
 
3 にんじょうばなしぶんしちもっとい 
人情噺文七元結 
二幕四場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立劇場(大) 源平布引滝 外題 
 
3 にんじょうばなしぶんしちもっとい 
人情噺文七元結(確認必) 
二幕四場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立大劇場 源平布引滝 主外題 
 
1 げんべいぬのびきのたき 
源平布引滝 
一幕 九郎助住家の場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立大劇場 源平布引滝 舞踊 
中幕 
2 はるがすみしづはたおびし 
春霞賎機帯 
  長唄      
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立大劇場 源平布引滝 外題 
 
3 にんじょうばなしぶんしちもっとい 
人情噺文七元結 
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 国立大劇場 源平布引滝 外題 
 
3 にんじょうばなしぶんしちもっとい 
人情噺文七元結(確認必) 
二幕四場        
詳細
比較
平成05 
1993
01・03 東京 日生劇場  
 
しながわしんじゅう 
白木屋お染 〈〉品川心中
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・05 東京 パルコ劇場 猿之助/十八番の内>>義経千本桜 主外題 
 
よしつねせんぼんざくら 
猿之助/十八番の内 〈〉義経千本桜
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・31 京都 二月大歌舞伎  
 
1 しんぱんうたざいもん 
新版歌祭文 
1幕 野崎村        
詳細
比較
平成05 
1993
01・31 京都 二月大歌舞伎  
 
2 ふなべんけい 
船弁慶 
        
詳細
比較
平成05 
1993
01・31 京都 二月大歌舞伎  
 
3 とぎたつのうたれ 
研辰の討たれ 
3幕        
詳細
比較
平成05 
1993
01・31 京都 二月大歌舞伎  
 
4 ほんちょうにじゅうしこう 
本朝廿四孝 
1幕 十種香        
詳細
比較
平成05 
1993
01・31 京都 二月大歌舞伎  
 
5 れんじし 
連獅子 
        
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.