日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

25 件の内 1 件目から 25件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
きょうがのこむすめどうじょうじ 
京鹿子娘道成寺 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
いまものがたり 
今物語 
2幕3場        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
しせんりょうこばんのうめのは 
四千両小判梅葉 
4幕        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
しせんりょうこばんのうめのは 
四千両小判梅葉 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
おんなのたいこ 
女の太鼓 
3幕        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
いろもようちょっとかりまめ 
色彩間苅豆 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
みちゆきこいのおだまき 
道行恋苧環 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
こいのみなとはかたのひとふし 
恋湊博多諷 
2幕4場        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・ 東京 歌舞伎座  
 
こいのみなとはかたのひとふし 
恋湊博多諷 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
うきくさぞうし 
うきくさ草子 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
うきくさぞうし 
うきくさ草子 
  大和楽      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
あめのやつはし 
雨の八つ橋 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
あめのやつはし 
雨の八つ橋 
  長唄      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
はなのさんだい 
花の三代 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
はなのさんだい 
花の三代 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
しきさんばそう 
式三番叟 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
しきさんばそう 
式三番叟 
  常磐津      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
せんひめやえん 
千姫夜宴 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
せんひめやえん 
千姫夜宴 
  清元      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
たちぬすびと 
太刀盗人 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
たちぬすびと 
太刀盗人 
  長唄      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
おおもりひこしち 
大森彦七 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
おおもりひこしち 
大森彦七 
  竹本・常磐津      
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
こいのかけはし 
恋のかけ橋 
        
詳細
比較
昭和33 
1958
04・26 東京 歌舞伎座 十周年記念>>赤坂をどり  
 
こいのかけはし 
恋のかけ橋 
  清元      
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.