日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

14 件の内 1 件目から 14件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
いたはちがさ 
伊太八笠 
3幕9場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
うたのさいてん 
歌の祭典 
10景        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
かんつばき 
寒椿 
3場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
はつはるうたのえまき 
初春歌の絵巻 
10景        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
たつことりゅうこ 
辰子と龍子 
3場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
しらさぎしゃみせん 
白鷺三味線 
2幕5場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・ 京都  
 
こいのへんかきゆう 
恋の変化球 
        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
1 こいのへんかきゆう 
恋の変化球 
3場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
2 しらさぎしゃみせん 
白鷺三味線 
2幕5場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
3 かんつばき 
寒椿 
3場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
4 はつはるうたのえまき 
初春歌の絵巻 
10景        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
6 たつことりゅうこ 
辰子と龍子 
3場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
7 いたはちがさ 
伊太八笠 
3幕9場        
詳細
比較
昭和39 
1964
01・02 京都 初春公演  
 
8 うたのさいてん 
歌の祭典 
10景        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.