日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

155 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和21 
1946
01・01 京都 明朗新日本再建第一春を飾る初春興行・東西合同大歌舞伎  
 
2 まつだいらちょうしちろう 
松平長七郎 
1幕2場        
詳細
比較
昭和21 
1946
01・01 京都 明朗新日本再建第一春を飾る初春興行・東西合同大歌舞伎  
 
3 べんてんむすめめおのしらなみ 
弁天娘女男白浪 
1幕2場        
詳細
比較
昭和22 
1947
06・ 東京 東京劇場  
 
ふたすじみち 
二筋道 
1幕2場        
詳細
比較
昭和22 
1947
09・ 東京 三越劇場  
 
じゅうさんや 
十三夜 
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
01・ 東京 三越劇場  
 
きのくにぶんざだいじんまい 
紀国文左大尽舞 
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
02・02 京都 新生新派  
 
1 きそぶしおぎん 
木曽節お銀 
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
03・ 東京 東京劇場  
 
たまご 
玉子 
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
07・ 東京 三越劇場  
 
いきうつしあさがおものがたり 
生写朝顔話 
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
10・ 東京 新橋演舞場  
 
ちくぶじま 
新曲 〈〉竹生島
1幕2場        
詳細
比較
昭和24 
1949
10・ 東京 東京劇場  
 
たいへいようのほし 
太平洋の星 
1幕2場        
詳細
比較
昭和25 
1950
02・01 京都 新生新派  
 
2 けいこのばあい 〈〉ふたすじみち
桂子の場合 〈〉二筋道
1幕2場        
詳細
比較
昭和25 
1950
05・ 東京 新橋演舞場  
 
ほたる 
 
1幕2場        
詳細
比較
昭和25 
1950
12・02 京都 京都国際文化観光都市建設法公布記念顔見世  
 
4 しゅうざんじゅっしゅのうち 〈〉にじじょうじょうのきよまさ
秀山十種の内 〈〉二条城の清正
1幕2場        
詳細
比較
昭和26 
1951
02・ 東京 明治  
 
うたごよみにだいばなし 
お夏清十郎 〈〉歌暦二代噺
1幕2場        
詳細
比較
昭和26 
1951
05・ 東京 明治  
 
よしつねせんぼんざくら 
義経千本桜 
1幕2場 川連館・奥庭        
詳細
比較
昭和26 
1951
07・ 東京 歌舞伎座  
 
とりべやましんじゅう 
鳥辺山心中 
1幕2場        
詳細
比較
昭和26 
1951
09・ 東京 歌舞伎座  
 
いちょうづるふみのふうじめ 
銀杏鶴玉章封裏 
1幕2場        
詳細
比較
昭和27 
1952
07・01 京都 大歌舞伎  
 
5 さいごうとぶたひめ 
西郷と豚姫 
1幕2場        
詳細
比較
昭和27 
1952
09・04 京都 オール新派大合同  
 
1 うみのほし 
海の星 
1幕2場        
詳細
比較
昭和28 
1953
03・ 東京 新橋演舞場  
 
しゅんかん 
俊寛 
1幕2場        
詳細
比較
昭和28 
1953
07・ 東京 明治  
 
はとのへいえもん 
鳩の平右衛門 
1幕2場        
詳細
比較
昭和28 
1953
10・ 東京 新橋演舞場  
 
よりとものし 
頼朝の死 
1幕2場        
詳細
比較
昭和29 
1954
01・ 東京 歌舞伎座  
 
ちかごろかわらのたてひき 
近頃河原の達引 
1幕2場        
詳細
比較
昭和29 
1954
03・ 東京 帝国劇場  
 
ひときりいぞう 
人斬り以蔵 
1幕2場        
詳細
比較
昭和29 
1954
04・ 東京 歌舞伎座  
 
とりべやましんじゅう 
鳥辺山心中 
1幕2場        
詳細
比較
昭和29 
1954
11・ 東京 歌舞伎座  
 
いわしうりこいのひきあみ 
鰯売恋曳網 
1幕2場        
詳細
比較
昭和29 
1954
11・ 東京 歌舞伎座  
 
たまとりばなし 
珠取譚 
1幕2場        
詳細
比較
昭和30 
1955
03・ 東京 明治  
 
とりべやましんじゅう 
鳥辺山心中 
1幕2場        
詳細
比較
昭和30 
1955
04・ 東京 明治  
 
つちやちから 
土屋主税 
1幕2場        
詳細
比較
昭和30 
1955
11・ 東京 歌舞伎座  
 
へんじょうのひと 
辺城の人 
1幕2場        
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.