日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

1057 件の内 1 件目から 30件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索 次ページ> 最後»
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和24 
1949
11・ 東京 東京劇場  
 
にじじょうじょうのきよまさ 
二条城の清正 
一幕二場        
詳細
比較
昭和26 
1951
01・ 東京 歌舞伎座  
 
にじじょうじょうのきよまさ 
二条城の清正 
一幕        
詳細
比較
昭和26 
1951
01・ 東京 歌舞伎座  
 
にじょうじょうのきよまさ 
二條城の清正 
一幕        
詳細
比較
昭和28 
1953
05・ 東京 新橋演舞場  
 
なつこのゆうげしょう 
夏子の夕化粧 
一幕        
詳細
比較
昭和30 
1955
06・ 東京 歌舞伎座  
 
すいてんぐうめぐみのふかがわ 
水天宮利生深川 
一幕二場        
詳細
比較
昭和30 
1955
11・ 東京 明治  
 
なみのおと 
なみのおと 
一幕        
詳細
比較
昭和34 
1959
03・ 東京 明治  
 
すいてんぐうめぐみのふかがわ 
水天宮利生深川 
一幕二場        
詳細
比較
昭和36 
1961
11・ 東京 新橋演舞場  
 
なるかみ 
鳴神 
一幕        
詳細
比較
昭和37 
1962
11・ 東京 歌舞伎座  
 
すいてんぐうめぐみのふかがわ 
水天宮利生深川 
一幕二場        
詳細
比較
昭和38 
1963
06・ 東京 歌舞伎座  
 
ながまちおんなのはらきり 
長町女腹切 
一幕        
詳細
比較
昭和39 
1964
10・ 京都  
 
なるかみ 
鳴神 
一幕        
詳細
比較
昭和39 
1964
10・ 東京 歌舞伎座  
 
のざきむら 
野崎村 
一幕        
詳細
比較
昭和40 
1965
06・ 東京 東横ホール  
 
なもたちばなほまれのいしきり 
名橘誉石切 
一幕        
詳細
比較
昭和40 
1965
08・ 大阪 朝日  
 
にじ 
 
一幕        
詳細
比較
昭和40 
1965
10・ 大阪  
 
にかいのこいびと 
二階の恋人 
一幕        
詳細
比較
昭和41 
1966
12・ 東京 新橋演舞場  
 
なるかみ 
鳴神 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
05・03 東京 歌舞伎座 十二代目市川団十郎襲名披露五月大歌舞伎 外題 
第一 
1 くまがいじんや 
熊谷陣屋 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
05・03 東京 歌舞伎座 十二代目市川団十郎襲名披露五月大歌舞伎 外題 
第一 
5 てらこや 
寺子屋 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
05・03 東京 歌舞伎座 十二代目市川団十郎襲名披露五月大歌舞伎 口上 
第二 
6 こうじょう 
十二代目市川団十郎/七代目市川新之助/襲名披露 〈〉口上
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
05・03 東京 歌舞伎座 十二代目市川団十郎襲名披露五月大歌舞伎 外題 
第四 
8 さやあて 
鞘当 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
07・04 東京 新橋演舞場 御礼御挨拶 主外題 
 
1 おれいもうすはつねのうぐいす 
御礼御挨拶 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
07・04 東京 新橋演舞場 御礼御挨拶 外題 
 
1  
笑中御礼申し上げます 
一幕        
詳細
比較
昭和60 
1985
07・04 東京 新橋演舞場 御礼御挨拶 外題 
 
2 ゆうかぜのまち 
夕風の街 
一幕        
詳細
比較
昭和61 
1986
08・24 大阪 府立労働センター  
九段目一幕 
2 かなでほんちゅうしんぐら 
仮名手本忠臣蔵 
        
詳細
比較
昭和62 
1987
02・01 東京 新橋演舞場 新派百年記念二月特別公演 外題 
昼一 
1 ゆうじょゆうぎり 
遊女夕霧 
一幕        
詳細
比較
昭和62 
1987
02・01 東京 新橋演舞場 新派百年記念二月特別公演 外題 
昼二 
2 じゅうさんや 
十三夜 
一幕        
詳細
比較
昭和62 
1987
02・01 東京 新橋演舞場 新派百年記念二月特別公演 外題 
夜一 
4 こうじょう 
口上 〈〉の春新派百年
一幕        
詳細
比較
昭和62 
1987
02・01 東京 新橋演舞場 新派百年記念二月特別公演 外題 
夜一 
4 こうじょううめのはるしんぱひゃくねん 
口上梅の春新派百年 
一幕        
詳細
比較
昭和63 
1988
09・01 東京 歌舞伎座 初代松本白鸚七回忌追善 外題 
第一 
1 くまがいじんや 
熊谷陣屋 
一幕        
詳細
比較
昭和63 
1988
09・01 東京 歌舞伎座 初代松本白鸚七回忌追善 外題 
第二 
2 むすこ 
息子 
一幕        
        新規検索 次ページ> 最後» Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.