日本芸能・演劇 総合上演年表データベース 検索結果

13 件の内 1 件目から 13件目を表示中

件目に

絞込検索     新規検索    
和暦(西暦) 月日 地域 劇場(興行者) 興行名 場順 外題 演数・場名 音曲 芸種
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
1 めいどのひきゃく 
冥途の飛脚 
淡路町 、羽織落 、封印切        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
2 ほんちょうにじゅうしこう 
本朝廿四孝 
十種香 、狐火        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
3 はなはうえのほまれのいしぶみ 
花上野誉石碑 
志渡寺        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
4 しんぱんうたざいもん 
新版歌祭文 
野崎村        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
5 せきとりせんりょうのぼり 
関取千両幟 
猪名川内より相撲場        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
6 すがわらでんじゅてならいかがみ 
菅原伝授手習鑑 
首実検 、いろは送り        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
7 はねのかむろ。やぐらのおしち 
羽根の禿・櫓のお七 
        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
8 はですがたおんなまいぎぬ 
艶容女舞衣 
酒屋        
詳細
比較
昭和35 
1960
03・01 京都 吉田難波掾文化功労者受章記念>>文楽座人形浄瑠璃因会<<三和会合同  
 
9 だんのうらかぶとぐんき 
壇浦兜軍記 
琴責        
詳細
比較
昭和35 
1960
10・23 京都 文楽座人形浄瑠璃  
 
1 とおし 〈〉いちのたにふたばぐんき
通し 〈〉一谷嫩軍記
敦盛出陣 、陣門 、須磨浦組打 、林住家 、宝引 、熊谷物語 、首実検        
詳細
比較
昭和35 
1960
10・23 京都 文楽座人形浄瑠璃  
 
2 ことぶきしきさんばそう 
寿式三番叟 
        
詳細
比較
昭和35 
1960
10・23 京都 文楽座人形浄瑠璃  
 
3 ゆきはこんこんすがたのみずうみ 
雪狐々姿湖 
崑山の秋 、源左内より湖畔        
詳細
比較
昭和35 
1960
10・23 京都 文楽座人形浄瑠璃  
 
4 こいびきゃくやまとおうらい 
恋飛脚大和往来 
新口村        
        新規検索     Login

Copyright © 1999- Art Research Center, Ritsumeikan University, All Rights Reserved.